西遠紹介 明日が本番! 明日、いよいよ中学校の入学式です。 今日の午後、入学式のリハーサルを実施しました。 在校生と一緒に「校歌」「創立者に捧げる歌」などの歌の練習をします。 オーケストラ部が伴奏を務めてくれます。 リハーサルでは、緊張し戸惑うシーンもあった新... 2018.04.07 西遠紹介
西遠紹介 心は九州へ! 高校2年生の教室を訪ねたら、 何やらクラスを越えた話し合いが行われています。 黒板には… おお、秋の九州研修旅行に向けての話し合いですね。 クラスを越えて、それぞれのグループは何を話しているのかな・・・? 「このクラスに集まった人は温泉... 2018.04.06 西遠紹介
西遠紹介 高校生徒会、始動! 始業式が終わって、午前の日課が終わると、 校長室に今年度の高校生徒会執行部が 挨拶に来てくれました。 高校生徒会、いよいよ始動です。 生徒総会は、14日。 執行部は、生徒総会に向けて、 そして5月の殉難学徒慰霊式に向けて、 早速大忙しです... 2018.04.05 西遠紹介
西遠紹介 平成30年度前期始業式 中学2年生から高校3年生までの五学年が勢ぞろいした今日、 平成30年度前期始業式が行われました。 新任紹介では、今年から西遠の先生の仲間入りをしてくださる5名の先生方(1名は本日欠席)を全校生徒に紹介しました。 続いて、全校の先生方がずらり... 2018.04.05 西遠紹介
西遠紹介 入学おめでとう 本日、西遠女子学園高等学校第71回入学式が行われました。 104名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。 ご来賓の皆様、保護者の皆様、ご参列ありがとうございました。 新入生入場。 担任の氏名読み上げに起立する新入生。 代表生への校... 2018.04.04 西遠紹介
西遠紹介 西遠花だより~今日の八重桜~ 先程更新したブログの「八重桜」、 9時→11時半→17時と、 今日一日の変化を改めてお楽しみください。 (2枚目までは既出です。) 朝9時 クシャクシャにまとまっているつぼみ…。 お昼前、11時30分ごろ。 上のつぼみが花開きました。 ... 2018.04.03 西遠紹介
西遠紹介 西遠花便り 高校入学式を明日に控えて、西遠の春の花々の開花状況をお知らせ致します。 ソメイヨシノは、花びらをはらはらと風が踊らせています。 昨日蕾だった八重桜を見てください。 これは、朝9時過ぎの1枚です。 クシャッとした蕾が、 11時過ぎに行くと... 2018.04.03 西遠紹介
西遠紹介 平成30年度始まる 新しい週がスタートしました。 4月2日、今日から平成30年度の本格的な体制に入ります。 まずは本日、年に一度の「職員会」が開かれました。 教員、職員、始動です! 先生方は、明後日の高校入学式、そして5日の平成30年度始業式に向けて、準備に励... 2018.04.02 西遠紹介
雑感 十六夜 昨日は、今年2度目のブルームーンでした。 ブルームーンとは、その月の2度目の満月のこと。 1月には、ブルームーンに加えてブラッドムーンであり、スーパームーンでしたよね。 その時に比べると、あまり空を眺める人は多くなかったようです。 かく言う... 2018.04.01 雑感
雑感 お花見断念! お天気も桜も最高!の週末ですが、 オオバ、花粉症による体調不良のため、 お花見の遠出は断念しました。 来週の入学式・始業式までに体調戻すよう努めます。 さて、我が家の庭には、こんな芽吹きが。 藤です。 西遠のクラス名には花の名もあります。... 2018.03.31 雑感