ニュース 他県のチームと交流&対戦 中学硬式テニス部は,11月24日に三重県の笹川中学校さんに招待され,団体戦での練習試合に参加してきました。 三重県の中学校が4校,大阪府の中学校が1校,愛知県の中学校が1校 の計8校が集まり,三重県の北勢中央公園にて開催されました。 他県の... 2018.11.27 ニュース
ニュース 故事成語の寸劇発表 本校では中学1年生の国語の授業の一環で,故事成語をテーマにした寸劇を作ります。 以下の写真は先日の発表会の様子です。 中学1年生らしく元気に発表ができました。 「五十歩百歩」,「漁夫の利」など,どこかで聞いたことのある故事成語... 2018.11.26 ニュース
ニュース オーストラリア語学研修報告③ 語学研修が始まって一週間。だいぶこちらの生活にも慣れ、いろんなことを学ぶ一方で、楽しみ方もわかってきて、日本に、西遠に取り入れたいことが増えてきた様子です。この週末が終わると語学研修の折り返しを過ぎます。あと一週間で帰国することに、家でゆ... 2018.11.24 ニュース
ニュース 中文連文化祭出場(琴部) 今日から,オーストラリアから帰国した3年生が登校し,学園が一気に明るくなりました。琴部も3年生が戻ってきてくれて,今日の練習はたいへん賑やかでした。さて,中学3年生がオーストラリアへ旅立つ直前,琴部の中学生は,磐田市民文化会館で中文連主催の... 2018.11.22 ニュース
ニュース オーストラリア語学研修報告② 語学研修中の英語の授業は、オーストラリアの文化や生活を英語で教わりながら、バディやホストファミリーとの会話がスムーズにいくように、どんなことをどんな風に話せばいいか実践的に学びます。学ぶといってもロールプレイなども多く、楽しくとてもわかり... 2018.11.22 ニュース
ニュース ローズ・ガーデン ローズ・ガーデンの薔薇が秋の陽射しを浴びて咲いています。 薔薇の香りとともに、薔薇ではないような、ほかの花の香りがします。 何の花の香りかしらって振り返ったら、柊の花がいっぱい咲いていました。 この柊は、平成22年度卒業生の記念樹です。 ... 2018.11.21 ニュース
ニュース 5年進路ガイダンス~いよいよ受験体制へ~ 研修旅行、定期テストを終え、5年生はいよいよ大学受験へ向けての一歩を踏み出す時期になりました。昨日から始まった「進路ガイダンス」では、各教科の先生から「今やるべきことは何か。今後はどんなことが必要か」などの受験勉強指導が行われています。 ... 2018.11.20 ニュース
ニュース オーストラリア語学研修報告① 今日から語学研修がスタートしました。 今年はAbbotsleigh Senior Schoolに24人の生徒全員を受け入れていただき、今日から2週間、英語学習はもちろん、オーストラリアの高校で様々なことを学びます。9年生がバディとなり、Mo... 2018.11.19 ニュース
ニュース オーストラリア研修報告(シドニー最終日) 今朝は週末をホストファミリー宅で過ごした生徒たちが帰ってきて、市内研修に出かけたり、語学研修をスタートさせたりする日です。ホストファミリーとの別れを惜しむ生徒もいれば、久しぶりの友達との再会に安堵する生徒もいました。どちらにしてもかけがえの... 2018.11.19 ニュース