ニュース 中学1年生掲示コンクール 昨年11月末から今年の1月前半にかけ、1年生の掲示コンクールがありました。 日本文化からテーマを決め、詳しく調べた内容を絵や文などで掲示物に仕上げました。 菊組のテーマは「おせち」。 おいしそうに出来上がりました。 御雑煮に入れるお餅の形... 2019.01.17 ニュース
ニュース 高校2年生 クラスボランティア 高校2年生は,先週土曜日,校内にて奉仕活動にいそしみました。 昨年度の台風以来,なかなか汚れが取れない窓に果敢にチャレンジ。 濡らした新聞紙を最大限活用し,寒い中窓の掃除をしました。 別のクラスは・・・ こちらも寒い階段をせっせとお掃除... 2019.01.16 ニュース
ニュース 高校3年生 センター試験まで後4日、今日もいつも以上に「平常心」で学習に取り組んでいます。 この冬、高校3年生はお正月返上で登校学習に勤しみました。1月2日には蒲神社に皆で参拝に行き、合格祈願をしました。 参拝方法もしっかり確認し 「念ずれば通ず」... 2019.01.15 ニュース
ニュース センター試験まであと1週間 南館に漂う緊張と静寂…。6年生のセンター向け演習も、いよいよ追い込みです。 気持ちをひとつに頑張る6年生に、心からのエールを送ります! 他学年とは違う時間割 どのクラスも、みんな、集中しています。 6年の先生の机上には赤本が。バッ... 2019.01.11 ニュース
ニュース 校門指導の様子 寒空の下,今日も元気に登校。 校門では,担当の先生による指導が行われていました。 4年生の2人組,しっかりかかとをつけて停止礼をしています。 留学生も登校! 学園での生活も残すところあと1週間となりました。 インフルエンザが全国的に流行... 2019.01.10 ニュース
ニュース 今日の放送朝礼 今日は放送による朝礼でした。4年生の保健委員から、冬の寒さ対策や健康に過ごすポイントなどのお話がありました。寒い日が続きますが、皆さん健康管理に気を付けて過ごしましょう! 文責:岩﨑裕子 2019.01.09 ニュース
ニュース 冬休み明け二日目 2019年の登校日二日目が過ぎようとしています。 その中でそれぞれ生徒たちは試験や大会などの目標に向かって努力しています。 良い一年が送れるよう応援しています。 ... 2019.01.08 ニュース
ニュース 今日から授業始めです! 授業始めは、恒例の校庭年賀でのスタートです。 冬休み中は、生徒会主催の大掃除や第69回卒業生の成人式などが行われました。 (生徒会ブログ、校長ブログをご覧ください) 6年生はセンター試験に向けての学習会に取り組んできました。 新たな年を迎... 2019.01.07 ニュース