本校の学園祭は例年通り「秋」に行い、今年は10月の7・8日の週末に開催されます。
10月だからといって、まだまだという訳ではなく、もうすでに白熱した議論がなされています。
先週の土曜日、4・5年生(高1・高2)は「パネルディスカッション」を行いました。
「パネルディスカッション」は、事前に各自がいろいろと考えてきた「テーマ」を3つ程度に絞り込んだ後に行われるもので、クラスのメンバーがその中で自分の支持するテーマの班に所属して、いかに自分のテーマがホームルーム展としてふさわしいか、他の班より勝るかを競います。
まず前半はグループ内での作戦会議です。
実際のパネルディスカッションでは、各テーマのメンバーがまとまってアピールや質問をしますが、机の形はクラスのメンバー構成により多少の違いが見られます。
こちらのクラスはコの字型。
正面は代表者でその右側が司会者でしょうか?
こちらのクラスはたて2列が同じ班のようです。
こちらのクラスはたて2列型でも、代表者2名は常に全体の方を向いています。
そのまた後ろに司会者のようです。
色々と質問が出たあとは、再び班になり、作戦会議が始まります。
この後、投票により「テーマ」が決定し、実際の準備に入っていきます。
<文責 石川 広宣>