西遠ならではのプログラムに「入寮」があります。例年ならば、生活会館に宿泊して作法を学ぶのですが、コロナ禍の為ここ2年は宿泊せずに、土曜日や放課後に作法指導のみを行っています。そんな中、「1年生も、宿泊できる日のためにベッドメイキングを体験しておこう!」ということで、枕カバー・シーツ・掛けカバーの取り付けと取り外しを行いました。
事前指導として、7日(金)の朝の学年集会で、シーツ等の取り付け方のDVDを視聴しました。そして、8日(土)に生活会館の講堂で取り外し方の説明を受け、いざ実践です。
館内放送の指示を聞きながら、四苦八苦する生徒達。マットレスにピッタリサイズのシーツは、力を入れて引っ張らないと角が合いません。意外と大変そうだったのは、掛けカバーの端をマットレスの下に挟み込む作業でした。
私が担当した生活会館2階の生徒達の中で、学年一早く完成したのはこのメンバーでした。(逆光の写真ですみません・・・)取り外しも4人で協力して早くきれいに出来ていました。
取り外した枕カバー・シーツ・掛けカバーは種類別にカゴに入れていきます。数えやすいように輪を手前にしてきちんと入れたら終了です。
今回ベッドメイキングを体験して、ホテルのベッドのように皺ひとつなく仕上げることがいかに大変なのかを実感した生徒もいた様子でした。
来年度は、宿泊したり食事をしたり、本来の「入寮」が出来る状況になるといいなと思います。
文責:藤井陽子