キャリア講座

学校で過ごす3年生から5年生の生徒には、学びの機会としてキャリア講座が昨日から始まっています。地域活性化を意識した活動をしている地域の方を、日替わりで講師にお迎えします。

キャリア講座1 11月24日

初日の昨日の講師は、ぬくもり工房の大高旭様でした。

アイデンティティーが重視される時代に生きるみなさんが、「働く」ということをどうとらえるか。遠州の歴史を紐解きながらご教授頂きました。

後半には、遠州綿紬を利用したハガキサイズのカード作りを体験。いくつもの遠州綿紬を手に取り、切り取って形づくり。まさに人の手のぬくもりが伝わってきます。

全員で手作りカードを持って、大高様と記念撮影をしました。

「今は点の出来事が、やがて線となり、人と協力して面にしていくことが大事」という大高様のメッセージは生徒の心に刻まれたのではないでしょうか。自分自身が大事にしたいものを深掘りしていく一つ一つが、将来の働きがいや暮らしやすさに繋がることをイメージできましたね。

キャリア講座2 11月25日

2講座目の本日は、BLUE LAKE Project 代表の夏目記正様。ダブルワークをこなし、人と人のつながりをとても楽しんでいらっしゃるお姿が伝わってきます。

学びや体験の中からの気づき・発想力を活かし、様々に想像力を働かせ、世の中に良いものを周囲の皆さんと一緒に育んでいく「3つのミカタ」を教わりました。

プロジェクト開発されたで「靑みかんスカッシュ」頂きました!これは、今までミカン農家での摘果作業で捨てられていた靑みかんの美味しさに注目したものだそうです。この収益は地元の小中学校や猪鼻湖の浄化にあてられます。生徒は今頃冷やしておいしく頂いているでしょうか。

夏目様からは、ご自身が人との出会いに恵まれ、出会った方々から助けられている体験から、「出会いを大切にして欲しい」というメッセージを頂きました。

大高様、夏目様、ありがとうございました。明日以降もキャリア講座は続きます。

文責 中澤良美