西遠では土曜日も様々なプログラムが用意されています。先日の様子をお伝えします。
中学1・2年生は掲示コンクールの準備に、ボランティア活動や学年スポーツに取り組みました。



中学3年生は、高校1年生と一緒に主権者教育をうけ、高校1年生と2年生は防災教育として家庭内DIG(Disaster Imajination Game)を体験しています。



そして高校2年生はロングホームルームに姉妹ピア活動のためのトレーニングを受けています。


高校3年生はヨガを体験し、心も身体もリフレッシュ出来ました。


様々な学びで西遠生はぐんぐん成長しています。 (文責 岡本早織)