お知らせ

お知らせ

萩の花が咲きました

学園に萩の花が咲きました。 場所は、東館とホール棟の間です。普段あまり生徒が通らないところなので、気づいていない生徒が多いでしょうが、ちょっとこの小道を歩いて見ませんか。 淡い藤色の萩の花が、小さいけれども美しく咲いています...
お知らせ

西遠、自転車マナーアップモデル校に

このたび、西遠は浜松東警察署より、「令和2年度自転車マナーアップモデル校」の委嘱を受けました。本日、委嘱式が校長室にて行われ、東警察署の島津様より高校生徒会副会長に委嘱状が手渡されました。 自転車通学生が増えている現在、安全...
お知らせ

オンライン「西遠体験DAY」に向けて

来たる9月12日(土)は、小学5,6年生の皆さんにご参加いただくオンライン「西遠体験DAY」の日です。学園では、初めて小学生の皆さんとオンラインでつながるこのイベントに向けて、着々と準備を進めています。 今日は、それぞれの教科の先生...
お知らせ

静岡市で赤羽末吉展

週末に嬉しいニュースに出会いました。 10月3日から静岡市美術館で「赤羽末吉展 『スーホの白い馬』はこうして生まれた」が開催されます! 静岡市美術館のチラシを一部抜粋させていただきました。 赤羽末吉さんの生涯 を描いた本...
お知らせ

オンライン「西遠体験DAY」にご参加ください!

小学5,6年生の皆さん、9月12日、西遠とおうちをネットでつないで西遠の授業を体験しませんか? 受けてみたい授業を、すみれ・かえで・さくらの3つのコースから選んでお申し込みくださいね。   すみれコース 〔 1国語 →...
お知らせ

アザレアHPにご紹介いただきました

8月25日に、アザレア・セブンのチームディレクター小野澤宏時様を講師にお迎えして行った教員研修の模様が、このほど「アザレア・スポーツクラブ」のホームページに掲載されました。→こちらです。 2時間の研修は大変充実したものでした...
お知らせ

【お知らせ】西遠体験DAY、オンラインで開催!

9月12日(土)は、小学生の皆さんに西遠の授業や生活を体験してもらう「西遠体験DAY」の日。夏休み開始とともに、西遠ではこの体験DAYの参加受付を開始する予定でしたが、7月半ばから浜松市で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大してしまいまし...
お知らせ

オンライン学園祭への道 その2

10月3・4日に実施する「西遠オンライン学園祭2020」の進捗状況をお届けしましょう。 7月25日、今年のポスター…ではなく、アイキャッチ画像が決定しました! 全校生徒から募ったデザインは、一次選考(教員)を通った3点から全校投票で...
お知らせ

とびっきり‼しずおかウェブ版ニュース

13日に放送された「とびっきり‼しずおか」の終戦特集「語り継ぐ戦争の記憶③」がウェブ版でも紹介されました。 こちらからぜひご覧ください!
お知らせ

【注目】ラジオ出演情報

本日 8月15日15:00~16:00 SBSラジオ『バビンコイタイムズ』 バビンコイさんと西遠の高校生がZoomでお話します。 生徒会が主催する殉難学徒慰霊式の話題、終戦の日についてなどなど。 どうぞお聴きくださ...