西遠紹介

西遠紹介

パフォーマンス大会、もうすぐスタート

開場を前にして、高校生、最後の練習です。
西遠紹介

パフォーマンス大会、現地到着

西遠のパフォーマンス大会、本日の会場に到着しました? ここで13時15分から、生徒たちの渾身のパフォーマンスが繰り広げられます!
西遠紹介

最後の仕上げ

パフォーマンス大会本番を明日に控えて、下校門限が延長された高校生は、18時の練習終了時間ぎりぎりまで最後の仕上げに余念がありませんでした。 放課後のグラウンドには… 雨が降っているんじゃありませんよ。傘は大事なパフォの小道具。 体育館の脇...
西遠紹介

合同フェアを終えて

本日は、遠鉄ホールにて行われました「私立中高一貫校合同フェア」にたくさんの皆さんがお越しくださいました。 西遠ブースをお訪ねくださった皆様、ありがとうございました。 「私立の中高一貫」そして「女子教育」について、お分かりいただけましたでしょ...
西遠紹介

パフォーマンスに青春賭けて

パフォーマンス大会直前とあって、今日の土曜プログラムはほとんどが「パフォーマンス練習」です。 中学生も高校生も、割り振られた場所で、時間ぎりぎりまで練習です。 高校生の練習では、届いたばかりのクラスTシャツも登場しています。 3階のベラ...
西遠紹介

学園案内、完成!

平成29年度の「学園案内」冊子が昨日完成しました。 明日の「私立中高一貫校合同フェア」にて、西遠ブースを訪問してくださった方にお渡しいたします。 西遠の教育の特色や進学成果、卒業生の活躍、学園生活の四季等々が、この一冊に詰まっております。...
西遠紹介

高3生、頑張る

高校3年生は、掃除のリーダーとして頑張ってます。 今日は、黒板消しクリーナーの交換日なので、 いつもにもまして姉妹リーダーの集合率が高い掃除器具庫の前。 それにしても、自分が担当した姉妹グループでは中学1年生だった生徒が、もう高校3年生か...
西遠紹介

全校朝礼で

昨日の全校朝礼では、今週初めから実習に来ている教育実習の代表生が、生徒の皆さんにメッセージを送りました。 「何か熱中できるものを見つけてほしい」 「友達を大切に」 熱中するものについて、彼女は自身が入部していたギターマンドリン部のことを振り...
西遠紹介

部活動に励む

火曜日の放課後は「部活優先」。 たくさんの生徒が部活動に励んでいます。 校長室には、琴部の力強い演奏が聞こえてきました。 カメラを持って、校内を歩きますと… 陸上競技部では 昨日から教育実習に来ている卒業生が、練習に参加。 頼れる先輩登場...
西遠紹介

テストが終わって土曜日は…

金曜日で定期試験が終わり、土曜日の学園には、生徒たちの元気な声が学園のあちらこちらで聞かれました。 青空のもと、さわやかな土曜日、パフォーマンスの練習にも熱が入ります。 6月6日のパフォーマンス大会に向けて、中学生も高校生も本格始動。 こ...