西遠紹介

西遠紹介

母親学級、名古屋へ

母親学級では、年に一回、研修旅行に出かけます。 今年度は本日がその日。 今日は、名古屋に演劇鑑賞に出かけました。 おお、名古屋の中心部! バスの中から。 本日の目的地は…、 劇団四季の「リトルマーメード」の鑑賞です。 名古屋に新しくで...
西遠紹介

葉っぱと格闘!

11月は、雨の朝でスタートしました。 おそらく雨による渋滞が発生し、登校状況(生徒はもちろん先生方も…)が心配だったため、定期テストを時間通り開始できるか気を揉みました。 しかし、みんな無事に登校でき、何とか時間通りにテストをスタートさせる...
西遠紹介

登校時間の風景

高2の研修旅行の出発を、浜松駅の改札で見送り、 結果としてはいつもより早く登校できた、今朝のオオバ(笑)。 ブログを更新してから、正門に立ちました。 今日は青空がきれいだったので、カメラを首にぶら下げたスタイルで…。 で、まず空を一枚。 ...
西遠紹介

高校2年生、九州へ

空気がピリリと冷たい朝、 高校2年生たちが九州研修旅行に出発しました。 生徒たちは、大きなバッグを抱え、マフラーやセーターの準備も整えて、浜松駅北口に集合。 出発式を行いました。 旅行委員代表から、「長崎を訪れて、平和の意味も深く考えてき...
西遠紹介

夕景

土曜の夕方、テスト前でもあり、いつもより静かな学園です。 お気に入りの場所からの、夕景をどうぞ。 そろそろ帰ります。 テスト勉強中の生徒の皆さんの健闘と、 九州研修旅行に出かける皆さんの安全とお天気を願って。
西遠紹介

読書の秋の講堂朝会

10月27日から11月9日までが、今年の「読書週間」です。 今週の全校朝礼では、図書委員の代表の高3生が、読書のススメ、図書館のススメを、さわやかにスピーチしてくれました。 今年の読書週間のキャッチフレーズが「いざ、読書。」であることもこ...
西遠紹介

ハロウィン間近

今日は10月28日。 レストランのパン、本日は100円均一なのです! おいしそうに焼き上がって、生徒たちを待っています。 そして、もうすぐハロウィン。 月曜日のランチも楽しみですね。 ビーフペッパーランチ・・・、いいなあ。 すっかりハ...
西遠紹介

秋、深まって…

午後、青空に誘われて、カメラで空を撮影。 ふと見ると、ドウダンツツジの葉もほんのり紅葉を始めています。 富士山の初冠雪もニュースになりました。 例年に比べてかなり遅かったようですが、 暑さもぶり返したりして、気候がよくつかめませんね。 ...
西遠紹介

講演会実施

昨日のブログで告知いたしましたが、 本日14:00から本校の中講堂にて、 母親学級10月講座「理事長・校長講演会」がありました。 通知が遅くなったにもかかわらず、ご参加くださいました学級生・保護者の皆様、ありがとうございました。 今年の講演...
西遠紹介

週末の活躍

先週末は、高校演劇部だけでなく、様々な部活動が大会に出場しました。 陸上競技部は、中学生が駅伝大会に出場。 10位に食い込みました。 今週末も駅伝(市内大会)がありますので、 長距離メンバー(&助っ人メンバー)は今週も練習に燃えます。 ダン...