西遠紹介 8月! 今日から8月。 セミの声もいよいよにぎやかになりました。 気温もどんどん上昇しています。 中学2年生は、今年から「職場見学」という活動をスタートさせました。 夏休みを利用して実際の仕事場を訪ね、体験したり取材したりする中で、「働く」というこ... 2016.08.01 西遠紹介
西遠紹介 インターアクト年次大会 2 インターアクト年次大会2日目、 参加者の皆さんは宿泊先の三ケ日青年の家を後に、 エアーパークを見学後、西遠にて昼食を取り、 「ロータリー海外研修生からの報告」を聞きました。 発表したのは、今月初めまでフランスに留学していた西遠の稲垣さん。... 2016.07.31 西遠紹介
西遠紹介 インターアクト年次大会 「国際ロータリー第2620地区 2016年~2017年度 第43回インターアクト年次大会」が西遠女子学園にて開会しました。 第2620地区というのは、山梨県と静岡県のロータリークラブ(RC)が属する地域です。 インターアクトクラブとは、ロー... 2016.07.30 西遠紹介
西遠紹介 中学バレー部、県大会準優勝 中学バレーボール県大会、 西遠は惜しくも新居中学に1-2で負け、 準優勝となりました。 第1セットを取られ、 第2セットを取り、 第3セットは追う展開。 悔しい闘いでしたが、 会場に詰めかけたご家族、高校バレー部、卒業生、先生、 そして先... 2016.07.29 西遠紹介
西遠紹介 学園祭が始まる… 2 学園祭実行委員会の中の「食堂部」には、夏休み中に大切な行事があります。 それは、学園レストランで販売するスイーツの決定! 今日は、そのための試食会が行われました。 食堂部実行委員や実行委員長、食堂担当教員などが集まって、 業者さんから... 2016.07.28 西遠紹介
西遠紹介 頑張れ、部活生! 夏の朝。西門にて。 学校があれば、SHRが行われているこの時間、 夏休みの今は、部活生の練習が始まる頃です。 テニス部が通る。 バトン部が通る。 そして、中学バスケットボール部が、 県大会2日目に出かけます! 本日午後に、磐田の豊田... 2016.07.27 西遠紹介
西遠紹介 奨励賞 このたび、西遠女子学園は、 公益財団法人 日本教育公務員弘済会静岡支部様より、 「静岡教弘教育活動奨励賞」をいただきました。 「アクティブラーニングで学びを広げる学園祭ホームルーム展」の活動が認められての奨励賞、 去る7月22日の教員会の... 2016.07.25 西遠紹介
西遠紹介 大学で学ぶということ 昨日午後に、高校1年生全クラスと5年星組と有志が受けた「大学模擬授業」。 静岡大学の矢野先生、紅林先生、鮫島先生、成川先生、 名古屋大学の比留川先生の5名の皆様がご来校くださいました。 高校1年生は、全クラス「理系」の先生による「授業」で... 2016.07.23 西遠紹介
西遠紹介 暑中お見舞い 暑中お見舞い申し上げます! 西遠は本日より夏休みに入りました。 初日の今日は、三者面談が行われたり、部活の練習があったり、そして校区PTAも3か所あったりしますので、土曜とはいえ、たくさんの生徒や保護者の皆さんでにぎわう学園です。 にぎわ... 2016.07.23 西遠紹介
西遠紹介 夏休みを前に 西遠は明日から夏休みとなります。 前期・後期の2期制を取っていますので、 10月3日(月)までが前期。 よって、今日は「終業式」ではなく、「夏休み前の授業納め」ということになります。 地区会、大掃除に続き、全校が講堂に集いました。 最初に、... 2016.07.22 西遠紹介