西遠紹介

西遠紹介

SNSとの付き合い方を学ぶ

16日(土)の2時間目、全校生徒が「メディアリテラシー講座」に臨みました。 NPO法人 浜松子どもとメディアリテラシー研究所 の長澤様、鈴木様がいらしてくださり、スクリーンを使って、長澤様が、インターネットの仕組み、そして利用のポイントを詳...
西遠紹介

「雨ニモマケズ」を声を出して読む

昨日の講堂朝会、全校で「雨ニモマケズ」を声を出して読みました。 宮澤賢治が手帳に遺した言葉は、彼が病気と闘いながら「こう生きたい」と強く願っていた姿のように思われます。 この詩を全校で読めたらいいな、とここ数日考えていました。 皆が声を出し...
西遠紹介

110周年統一テーマとシンボルマーク

昨日の1時間目、講堂朝会に先立って、 前期役員認証式と、110周年の統一テーマ&シンボルマーク発案者の3人の表彰式を行いました。 認証式では、 名前または役職名を呼ばれて起立した皆さんの 毅然とした姿が頼もしかったです。 役員の皆さん、前期...
西遠紹介

1年生、戦争体験を聞く

西遠では、毎年5月に「殉難学徒慰霊式」を行っています。 去年は戦後70年ということで、新聞やテレビの取材もありましたが、 戦後50年以降はずっと生徒会が主催して、この平和を考える行事をずっと続けてきています。 平和について考えるこの慰霊式へ...
西遠紹介

討論を見学

高校1年生になると始まる土曜プログラムが「LHR(ロングホームルーム)」です。 私も高校時代いろんなテーマを話し合ったなあ…。 というぐらい昔からある(!)歴史の長いLHR。 ひとつのテーマについて、担当グループが下調べをし、進行する「クラ...
西遠紹介

図書館に行こう!

授業の始まった中学1年生は、国語の時間に「図書館オリエンテーション」を受けます。 1年生、ブラウジングルームに集まって西遠の図書館の使い方を司書の水谷先生に教わり、実際に本を借ります。 「『ジュニアコーナー』の本には、赤いシールが貼ってあ...
西遠紹介

タイからお客様

今日は、タイから磐田ライオンズクラブにいらしている留学生のNing(ニン)さんが中学3年藤組の教室で「学園生活体験」をしています。 一緒に国語の授業に参加したニンさん、教室で一緒にお弁当を食べているところにお邪魔すると、皆でとても楽しそうに...
西遠紹介

新たな週が始まった!

西遠は今日から授業開始。 平成28年度が本格始動です。 但し、中学1年生は入校期指導があるので、授業開始は水曜日。 今日は、創立者の墓前に入学報告をしてきました。 さて、土日の暖かさが、ハナミズキの花をぐんと成長させました。 学園には、白と...
西遠紹介

中学入学式が行われました

青空と桜、あたたかな春風という最高の天候に恵まれて、 本日、第69回中学校入学式を無事挙行することができました。 ご臨席くださいましたご来賓の皆様、 あたたかいメッセージをお寄せくださいました小学校の先生方、 そしてご家族皆さんで参列してく...
西遠紹介

本日は入学式です

本日は、西遠女子学園の中学入学式です。 新入生の皆様、ご家族の皆様、おめでとうございます。