西遠紹介

西遠紹介

3月末日

早いもので、3月も今日で終わりです。 正門の桜の状況をお知らせします。 やっと「桜の木だな」と遠くからでもうっすら分かるぐらいに咲き出しました。 明日から4月ですものね。 「愛の灯」像と桜です。 そして、校長室から見える桜がもう一本。 ...
西遠紹介

桜だより

春休みの学園、東館の脇の桜が満開を迎えました。 メジロが来ています。 正門の桜はまだチラホラ一分咲きといったところです。 このゆっくり度合いから考えますと、 もしかしたら、4日の高校入学式はもちろん、9日の中学入学式にも桜は見られるかも...
西遠紹介

花、次々と

今日は、中1、高1のオリエンテーション2日目でした。 私服で初めて子供だけで登校する新中1を正門で出迎えました。 初めてのバスはどうだったでしょうか。 停止礼もしっかりできましたね。 高校1年生は、入学式の予行練習もあり、私も参加しました。...
西遠紹介

新入生の第1日目

今日は、新1年生(中高共に)のオリエンテーション第1日目でした。 中学1年生は私服での登校です。 初めて出会う先生やクラスメイト。 案内する中3生のあとについて、校内見学もしました。 新入生のみなさんにとっては、新しい出会いと覚えておくべき...
西遠紹介

準備万端!

明日から新入生が登校します。 いよいよ、春本番の西遠。 正門からの桜はまだですが、 中学生を迎える東館の脇にあるソメイヨシノは、次々開花。 そして、レンギョウも、黄色い花をつけ始めました。 のどかな春の陽射しの中を、いつものツグミ君も...
西遠紹介

今日の卒業生

春休みの西遠に、卒業生が遊びに来てくれます。 今日も、68回生がたくさん来ていました。 合格の報告や、恩師へのご挨拶などなど。 皆、制服ではない訪問に、ちょっと照れくさそうです。 そして、67回生も、訪ねてくれました。 サクラサクの報告も持...
西遠紹介

花のある風景 3

「花のある風景」というタイトルで、ブログをもう2回も書いていたことが判明。 ということで、今回は「3」です。 昨日、ダンス部の自主公演が終わって、4時過ぎに学校を後にしました。 西日の中で、春を告げる花たちが元気よく咲いていました。 南館の...
西遠紹介

ダンス部自主公演「舞道不屈」

本日13時半より本校講堂にて行われました ダンス部の第6回自主公演「舞道不屈」は、 おかげさまで無事終了いたしました。 お越しくださったお客様、熱い拍手と応援をありがとうございました! 午後1時よりだいぶ前、 既に開場を待つお客様の列が正門...
西遠紹介

ギターマンドリン部第6回定期演奏会

本日10時より行われました「ギターマンドリン部第6回定期演奏会」、たくさんのお客様にお越しいただきまして、無事終了いたしました。 ご来場の皆様、ありがとうございました。 保護者の皆様をはじめとして、いつも部活動を温かく見守ってくださっている...
西遠紹介

午後から中学修了式です

9時台の土砂降りが嘘のように、晴れ渡った空。 中学3年生の義務教育修了を祝う空ですね。 午後の「中学修了式」に向けて、準備が始まっています。 受付の準備に励む先生と係生徒たちです。 そして、ソメイヨシノの花も… 2輪以上咲きました!...