西遠紹介 高校演劇部、「夕空」校内公演 8月15日。アクトの大ホールでの浜松市戦没者追悼平和祈念式の中で、西遠の高校演劇部が「夕空」を公演。 翌朝、中日新聞には、「高校生 演劇で平和訴え」の見出しで、「夕空」のワンシーンが1面を飾りました。 戦争を知らない若い世代の代表として、無... 2015.08.27 西遠紹介
西遠紹介 今日から学校!千客万来! 西遠の夏休みは昨日で終了、今日は夏休み明け最初の日! 朝は、湖西市に大雨が降ったために東海道線が止まっているというニュースで目覚め、当校初日なのにどうなるのか、と気を揉みました。 何とかJR運転再開の報を聞きながら、学校へ。 本当に久々に正... 2015.08.27 西遠紹介
西遠紹介 夏休み最後の日 遂に! 夏休み最後の日です! 今日、部活で登校していた生徒に 「宿題は?」 と聞いたら、 「ぼちぼち、かな」 「まだー」 っという返事…。 うーん、ここからの攻防ですか。 心配だなあ…。 質問したのは午前中だったから、きっと午後から「快進... 2015.08.26 西遠紹介
西遠紹介 夏休みも残り1日 生徒の皆さん、夏休みもついにあ明日1日を残すだけとなりました。 宿題は終わりましたか??? 先生方は、生徒の皆さんよりちょっと早く勉強再開です。 本日は、研修日。 静岡大学の山﨑先生をお迎えして、授業力や教師力をさらに磨いていくための研修に... 2015.08.25 西遠紹介
西遠紹介 「わたしの主張」県大会 8月21日に島田市で行われた「わたしの主張2015県大会」。 西遠から中学3年生の木元さんがみごと出場を果たしました。 県内の中学生応募14,404名の中から、書類審査を通っての出場でした。 県大会に出場できるのは13名。 木元さんは、予選... 2015.08.23 西遠紹介
西遠紹介 女子校って面白い! 5 久々ですが、「女子校って面白い!」シリーズ更新します! 女子校は「ヨコ」の関係が強く、 だからこそ「一生の友達ができる」と言われます。 では、「タテ」の関係はどうでしょうか? 女子校に行くと「憧れの先輩」ができたりする、ということがよく聞か... 2015.08.22 西遠紹介
西遠紹介 賞状がいっぱい 西遠生の夏休みの活躍ぶりが、校長机を今年も圧迫してくれています。 7月に大活躍したギターマンドリン部、中学バレーボール部に続き、 NPO法人地球こどもクラブ主催の作文コンテストで、中2の大杉さんが外務大臣賞、吉田さんが文部科学大臣賞を受賞... 2015.08.21 西遠紹介
西遠紹介 高校入試説明会 本日、第1回高校入試説明会が行われました。 参加して下さった皆様、ありがとうございました! 女子校の学びや行事、諸活動についてお話させていただきましたが、 西遠の良さは、やっぱり「百聞は一見にしかず」! 西遠中学3年の係生徒と共に調理実習を... 2015.08.19 西遠紹介
西遠紹介 バレー部優勝!写真が届きました! 高校バレー部、安達杯優勝の写真が、顧問の新井先生より届きました。 詳細は、「西遠公式ブログ」に掲載致しましたので、どうぞそちらをご覧ください。 バレー部の面々、いい笑顔してますよ! おめでとう!! 2015.08.18 西遠紹介
西遠紹介 66回生集まる 今日は、来年1月5日に行われる第66回卒業生「成人式」の打ち合わせ会議。 各クラスの幹事さん(都合がつかない場合は代理のメンバー)が母校の大会議室に集まりました。 成人式までの準備について、担当の石川先生から説明があり、この後、当日の係分... 2015.08.18 西遠紹介