西遠紹介 母親学級、開講式 本日、平成27年度の「母親学級」が開講しました。 今年は、内容のリニューアルもあってお知らせのプリントをお届けするのが大変遅くなってしまったため、お母様方にご迷惑をおかけしてしまいましたが、5月2日までの募集期間に68名ものお母様が申し込ん... 2015.05.09 西遠紹介
西遠紹介 美しきローズガーデン 「先生、ローズガーデンのバラがものすごくきれいです!」 と掃除担当の3年生に今朝教えてもらったので、 早速カメラ持参でローズガーデンへ。 連休明けのバラの園には、色とりどりのバラがかぐわしく咲き誇っていました。 ローズガーデンクラ... 2015.05.08 西遠紹介
西遠紹介 お昼休みのレストラン 学園レストランでお昼休みを過ごす生徒たちを訪ねてみました。 気の合う仲間や、部活の皆で昼食時間を楽しんでいます。 その一角に、誕生会を企画したメンバーが。 みんなで予定を合わせて、5月生まれの友達の誕生日をランチとケーキでお祝い。 ... 2015.05.08 西遠紹介
西遠紹介 連休明けの姉妹掃除 4連休でちょっと姉妹グループから遠ざかっていた生徒たちですが、 連休明けの今日、昼休みが終わると、みんな姉妹グループで熱心に掃除に取り組んでいました。 廊下の雑巾がけ、頑張ってくださいね。 黒板担当は、授業の板書を丁寧に消してます。 ... 2015.05.07 西遠紹介
西遠紹介 講堂朝会の集会記録から 昨日の講堂朝会は、中学生に向けて「言葉を増やす」ということについてお話しましたが、一つ前(4月18日)の講堂朝会は1~6年生に向けてのものでした。 遅くなりましたが、今日ようやく4月18日分の「集会記録」全学年分にコメントを書き終えました。... 2015.05.03 西遠紹介
西遠紹介 GW、卒業生来校 5 土曜の午後は長いのです(笑)。 またまた、校長室に遊びに来てくれた卒業生たち。 67回生です! ウルトラ怪獣と一緒に(笑)。 こちらは、姉妹(姉妹グループじゃなくて、ほんとの姉妹)で訪ねてくれました。 姉は奈良から双子の坊やと。 妹はオ... 2015.05.02 西遠紹介
西遠紹介 GW、卒業生来校 4 土曜日の午後、今日も卒業生がたくさん来校しました。 カメラの前に立ってくれたのは、その一部分の方々。 皆さん、いろんな先生とお話できて楽しそうでした。 67回生、4名グループ。 先輩後輩の絆は、卒業後も続いてます! 66回生だって、母校... 2015.05.02 西遠紹介
西遠紹介 連休前の土曜日は 連休突入直前の土曜日、 はい、西遠はあります。 今週は土曜休日じゃありません。 土曜日は、いろんなメニューがあります。 1年生は、入寮の準備に入りました。 2年生・3年生は、姉妹パフォの練習、 4年生は「思春期講座」、そのあとパフォ練習。 ... 2015.05.02 西遠紹介
西遠紹介 GW、卒業生来校 3 今日、16時半に約束していたのが、 第51回卒業生たち。 かつて、私が初めて1年生の担任をした時の1年雪組の生徒たちです。 なんと、スペイン在住のOさんの帰国に合わせて、大挙して来校してくれました。 総勢12名! 私が出していた学級通信「H... 2015.05.01 西遠紹介
西遠紹介 GW、卒業生来校 2 風薫る5月。 この春西遠を巣立っていった67回生が、 母校に近況報告に来てくれました! 1組目↓ 校長室でおしゃべりしていたら、 偶然学園長先生が通りかかって、 少しお話しできました! 2組目↓ 学年主任だった米倉先生と。 2人は「西遠... 2015.05.01 西遠紹介