西遠紹介 「歴史のとびら」に巌先生登場 昨日8月19日の中日新聞「浜松歴史のとびら」に創立者岡本巌先生が取り上げられました。 本日より、ウェブでもお読みいただけます。 →こちらからどうぞ。 明治時代、男尊女卑の社会の中で女子教育に生涯を捧げようと決意した岡本巌先生。... 2022.08.20 西遠紹介
西遠紹介 中学2年生のグローバル体験 その2 8月9日から3日間、中学2年生が臨んだ「イングリッシュ・サマーキャンプ」を写真で振り返ります。今日は、2日目の様子をどうぞ。2年生にも結構懐かしい写真ではないかしら。 それぞれのグループに外国人留学生の皆さんがついてくれてい... 2022.08.18 西遠紹介
西遠紹介 夏の図書館スペシャルイベント実施 今日は、「夏の図書館スペシャルイベント」開催日。 私は、「絵本のおはなし」パートを担当しました。これからも続くことを願いつつ、「第1回」は私の大好きな安野光雅さんを取り上げました。 安野さんと言えば、『旅の絵本... 2022.08.17 西遠紹介
西遠紹介 ダンス部全国大会で入選 8月10日から行われた「全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸」に出場した西遠ダンス部は、2年連続の入選となりました! 今日の公式ブログに報告が載っていますので、ぜひご覧ください。 創作コンクール部門で、今年、西遠ダンス部が発表した... 2022.08.16 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2022 夏休み編その3 「小さな白板(ホワイトボード)」、夏休み第3回目の更新です。 8月10日(水) 暑い日に水分補給たっぷりと魚のようにしたたるわたし 佐藤穂乃佳 立秋を迎えても、まだまだ暑さの続く8月。この日から始まったイング... 2022.08.15 西遠紹介
西遠紹介 55・56・57回卒業生同窓会 8月13日、西遠では、「第55・56・57回卒業せ生合同同窓会」が行われました。コロナや台風など、いろいろな事情でご参加いただけなかった同窓生の皆さんもいる中でしたので、少人数でのとてもこじんまりとした会にはなりましたが、嵐に負け... 2022.08.13 西遠紹介
西遠紹介 中学2年生のグローバル体験! 中学2年生のイングリッシュサマーキャンプが、昨日から始まっています。コロナ感染予防のため、学校を舞台に、3日間通いのプログラムです。 現在、国内の大学に留学されている皆さんが、西遠に集ってくださいました。「グローバルビレッジ... 2022.08.11 西遠紹介
西遠紹介 ワイド!スクランブルに西遠登場 本日10日のテレビ朝日「大下容子のワイド!スクランブル」12時台の松岡修造さんのコーナーにて、西遠女子学園の平和学習の模様が放送されました。 「ワイド!スクランブル」では、8月を迎え、「戦争と核」というシリーズを組んで毎日様々な角度... 2022.08.10 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2022 夏休み編その2 夏休み中も図書館開館日に「小さな白板(ホワイトボード)」を掲げました。 8月1日(月) 右からは棒切れ左からは小石ポケットの中は夏の公園 笠井真理 夏の楽しさを感じさせる短歌。これを読む大人の方の中には、子育... 2022.08.07 西遠紹介
西遠紹介 オープンスクール開催御礼と平和のこと 本日、高校オープンククールを開催致しました。ご参加くださいました中学3年生の皆さん、そしてご家族・関係者の皆様、ありがとうございました。 オープンスクールはコロナウイルス感染防止対策として800人収容の講堂で実施しました。 係... 2022.08.06 西遠紹介