雑感

雑感

愛鳥週間、始まる

皆さん、今日から「愛鳥週間」だってご存知ですか? 愛鳥週間=バードウィークは、5月10日から16日です。 そこで、鳥の話題を。 その1 春休みに浜松市動物園を訪ねた時に、ゴリラのショウが寂しそうにしている横で、一羽の小鳥がとまっているのを見...
雑感

行く道じゃ

西遠の教員を務め、数年前に亡くなった源馬先生が、 在職中、何かの色紙にこんな言葉を書いていらしたのを、 今も覚えています。 子ども叱るな 来た道じゃ 年寄り笑うな 行く道じゃ 自分の来た道を忘れずに、次の世代を育て、 これから行く道を思い描...
雑感

連休終了…

長かったGWもいよいよ今夜で終わりです。 生徒の皆さんは、どんな5日間を過ごしたでしょうか。 明日、皆さんが元気に学校に戻って来てくれますように。 今夜は、お月さまがきれいです。 左下には、木星が輝いています。 お月さまもだんだんと膨らん...
雑感

季節の歌、季節の俳句

5月の3連休がすべて晴天という年は、最近あまりなかったように記憶します。 浜松祭も滞りなく、雨もなく、大いに盛り上がる最終日でしょう。 浜松のはずれの、浜松祭とは無縁の町の連休は、長閑に静かに過ぎていきます。 庭の花々をカメラに収めつつ、短...
雑感

みどりの日は動物園に

昔は、5月4日は平日だったから、学校もあったんですよね。 そんな頃を懐かしく思いながら、 今日の「みどりの日」を過ごしています。 約1カ月ぶりに動物園に行きました。 今日はひとりじゃなくて、孫と一緒に。 午後の動物園は、すごい混雑でした。 ...
雑感

本日の読書

今日5月3日は憲法記念日。 日本国憲法が施行されて70年。 日本国憲法は70才を迎えました。 遠い昔のお話で恐縮ですが、 小学6年の時、通っていた地元の書道塾で「憲法記念」の4字を練習しました。 いろんな4字の課題があったけれど、私が一番好...
雑感

Jr.Athlete 高校版創刊!

無料のスポーツマガジン「Jr.Athlete」の高校版がこのほど創刊されました。 記念すべき創刊号には、運動部に所属する浜松の高校生たちの中から、各種目の注目選手が紹介されています。 その中に、西遠からも一人、ドドーンと紹介されているのを発...
雑感

朝ドラの話

この4月から始まった朝ドラ(朝の連続テレビ小説)がとってもステキです。 「ひよっこ」…東京オリンピックが行われた年に始まるこのドラマは、 ちょうど私の子供時代に見たいろいろな光景を思い起こさせるところがあって、 懐かしさや優しい気持ちが芽生...
雑感

藤の季節

西遠ではハナミズキが見ごろですが、もう藤の季節も到来したのですね。 我が家の近くにある藤棚の藤がとてもきれいだと言うので、カメラ持参で行って来ました。 藤棚から垂れる涼やかな藤の房。 青空のもとで、風に揺れていました。 夕方、買い物で寄っ...
雑感

チューリップ三昧

今日の日曜は暖かく降水確率はゼロ、明日からまたお天気が崩れる、と聞くと、居ても立ってもいられなくなるのがオオバでありまして、 朝から浜名湖ガーデンパークに出かけてしまいました! 浜名湖ガーデンパークを4月中旬に訪れたのは、3年ぶりです。 ...