雑感 音を奏でる 浜松海の星高等学校創立60周年記念式典に参列させていただきました。 吹奏楽部の皆さんの迫力ある演奏、 そしてキラキラしたひとみを 間近で見せていただき、感動しました。 音楽を愛する人の表情って素敵ですね。 文部科学大臣賞も受賞している海の星... 2016.06.09 雑感
雑感 今日から6月 6月1日、衣替えです。 西遠では、5月中旬から夏服着用を許可していますので、5月は夏服と冬服が混在する教室でした。 今日からは全員が夏服!(とはいえ、数日前から生徒はみんなほぼ夏服でしたが…。) 小学校訪問を終え、16時半に西遠に戻ってまい... 2016.06.01 雑感
雑感 火星が出てゐる 火星が大接近した今夜、 私も夜空を眺めました。 正直、帰宅した時には火星のことなどすっかり忘れていたのですが、 母に「見た?ほら、あれ!…金星!」 と言われ、「いや、それ言うなら、火星でしょー!」と大笑い。 でも、おかげで火星と対面すること... 2016.05.31 雑感
雑感 家康公祭り、訪問記 演劇部の公演を見よう!と、 初めて「家康公祭り」そして、「家康楽市」を訪れました。 晴天のもと、すごい人です。 昨日から行われているこのイベント、 昨日は俳優の藤岡弘、さんもいらしてトークショーがあったんですね。 聞き手は、我らが卒業生小... 2016.05.29 雑感
雑感 天野浩さんの講演を聴いて 今日は、静岡学園の創立50周年の記念式典にお招きいただきまして、 グランシップでの式典と記念講演会に参列させていただきました。 記念講演会の講師は、 ノーベル賞受賞者の天野浩先生でした。 浜松出身で、同い年で(だから、私の友人には、天野さ... 2016.05.28 雑感
雑感 学園案内、編集中 新しい週が始まりました。 暑い一日でしたねー! 一気に夏が来たような月曜日でした。 今日は、静岡市のグランシップで行われた「静岡県私学協会 平成28年度総会」に出席してまいりました。 県内の私学の先生方が集うこの総会では、 毎年「永年勤続表... 2016.05.23 雑感
雑感 今夜の月 午後7時、東の空にお月さまが。 幻想的な赤いお月さまでした。 明日が満月だそうです。 つい先日、こんなお月さま↓を撮影したばかりだったのですが… 5月12日、殉難学徒慰霊式の夜のお月さまです。 一日一日時を刻んで、月が満ち欠けます。 あ... 2016.05.21 雑感
雑感 春から夏へ 西遠は今日から5月定期試験です。 (中学は明日から)。 今日は、小学校さんを訪問しておりました。 お昼頃になると、他校の高校生の自転車姿が目立ちました。 どこの学校もテストの季節なのですね。 西遠の皆さんも、悔いなくテストに燃えてください!... 2016.05.18 雑感