雑感 すずらん堂さん 西遠から六間道路に出たところに「すずらん堂」さんがあります。 何十年もの間たくさんの生徒がお世話になりました。 昔は、市営バスの停留所も、すずらん堂さんの前にありましたっけ。 折り紙や色紙、花紙、短冊などを買いに学校から走ったり、 帰りのバ... 2015.08.24 雑感
雑感 夏空に魅せられて 今日は早めに帰宅したのですが、 学校からの帰りがけ、運転しながら夏空・入道雲に魅せられました。 そろそろ夏休みも終わりなので、この空をちゃんとカメラに収めておきたいなーと思い、 帰宅するや否や、カメラを持って家を飛び出しました(笑)。 と言... 2015.08.21 雑感
雑感 ゆるキャラ ゆるキャラグランプリの投票が始まったんですねー。 今日、とある病院の入り口で、家康くんが「選挙活動」しているところに遭遇しました! 病院で家康くんに会う…というのも、複雑な…笑。 今年のグランプリは浜松で開催とのことですから、 地元キャラの... 2015.08.20 雑感
雑感 花火の夜 中野町煙火大会は19時半からスタートですが、 その前に夕暮れの天竜川河川敷では、地元のよさこいソーラングループ「響天動地」の皆さんの演舞が披露されます。 このグループには、西遠の卒業生も多数参加しているので、いつも私も応援しています。 今... 2015.08.14 雑感
雑感 花火 今夜は、地元、中野町の煙火大会です。 家族・親戚が一堂に集う大事な日。 支度でバタバタしております。 中野町の花火は、地元の力に支えられて続いている行事。 今年は、中ノ町小学校の140周年を祝っての大仕掛けもあります。 中ノ町小学校が14... 2015.08.14 雑感
雑感 夏の花 暑い毎日が続きますので、私のカメラに残っている西遠の夏の花たちを少しご紹介したいと思います。 去年の夏は、この花がいつ咲くかいつ咲くかと首を長くして待ったものでした。 タチアオイ なかなか咲かないタチアオイに対して、早く咲きすぎてしまった... 2015.08.11 雑感
雑感 ドラマの話 夏休みということで、ドラマの話を少し。 テレビっ子で育った私は、ドラマが大好きです。 今年は、ここまで「花燃ゆ」は毎週欠かさず(ほぼ習慣化…)見ています。 幕末の歴史は、どっち側から見るかでだいぶ印象が違いますね。 「新撰組!」「篤姫」「龍... 2015.08.02 雑感
雑感 ブルームーン 今夜はブルームーン。 一ケ月に2回の満月があると、その2回目をブルームーンと呼ぶんだそうですね。 私のような年齢の人間には、「こちらブルームーン探偵社」という海外ドラマばかりが頭に浮かんでしまうのですが…。 「こちら・・・」はブルース... 2015.07.31 雑感
雑感 夕闇の浜松 今日は、湖西アメニティプラザと雄踏文化センターでの校区PTAにて、たくさんの保護者の皆様とお話をすることができました。 ご参加の皆様、お暑い中、ありがとうございました。 明日からは、学校の生活会館にて4夜連続校区PTAです。 よろしくお願い... 2015.07.26 雑感
雑感 夏休み、友と 西遠、本日より夏休みに入りました。 今日は土曜日ですが、三者面談や夏季講習も始まり、たくさんの皆さんが登校されたことと思います。 私は、一日お休みをいただきました。 西遠の放送委員会&視聴覚クラブ時代の仲間が中心になって年に一度のバスツアー... 2015.07.25 雑感