雑感 日曜日 本日は全国的に日曜日。 昨日から冬休みに入られた学校さんも多いようですが、 西遠はもうちょっと登校があります。 だから大事な日曜日。 本日、私は初孫君のお宮参りに行ってまいりました。 着物を着る暇はありませんが、 おめでたい日です、 新米ば... 2014.12.21 雑感
雑感 西遠レストランにて お昼ご飯を買いに、西遠レストランへGO! せっかくカメラ持参で行ったので、いろいろ商品を紹介しちゃいましょう。 おいしそうな焼き立てパン! 麺類・ご飯類も豊富です。 女の子向きの量も魅力。 どれにしようかな? 冬は、こちらもかなりの魅力... 2014.12.20 雑感
雑感 風のうなり声をききながら 外は嵐のような、風のうなる音。 生徒たちも下校を早めましたので、 18時過ぎにはすっかり静かになった学校です。 下校門限前に、5年生が二人校長室に遊びに来てくれました。 なぜか『ジャミラ』談議に花が咲き…笑。 ウルトラマンとウルトラセブン... 2014.12.17 雑感
雑感 寒い週明け 新しい一週間が始まりました。 月曜日の生徒は、概して不機嫌そうに登校します(笑)。 いつもの朝よりリアクションが少なく、「おはよう」の声も聞こえない・・・。 休みの翌日は、学校生活に「のど」「声」「頭」が切り替わっていないのかな?笑 そんな... 2014.12.15 雑感
雑感 暮れのお仕事 暮れになると、必ず私が始める作業があります。 学校の仕事ではなく、ちょっとした私個人の年中行事です。 それは、カレンダー作り。 きっかけは、恩師です。 大学時代の恩師の先生が毎年素敵なお手製カレンダーを送ってくださり、 毎年居間に飾っている... 2014.12.14 雑感
雑感 投票日。 今日の浜松は寒いけれど、 天気には恵まれましたね。 先ほど、投票所に行ってきました。 わが地元の中ノ町地区は本当に真面目です。 並ぶほどにたくさんの方が投票に来ていて、 投票所周辺、大変にぎわっていました。 地方の一投票所の健全さを感じると... 2014.12.14 雑感
雑感 夜の雨 「よるのあめ」と打ったら、「夜の飴」と変換されました…。 飴って・・・、どうしてこの字が一番に出てくるのか、 皆目見当がつかないオオバです。 今日は先ほど8時過ぎに学校を出たのですが、 頬に冷たいものがポツン!と落ちてきまして、 ん??? ... 2014.12.12 雑感
雑感 先週末の個人的体験 こんにちは。 新しい週がスタートしました。 今日から、西遠は朝の読書週間です。 8:10~8:25 静かに全校が読書をします。 この週間に先立ち、先生方が、「西遠生にすすめる本」の中から それぞれ1冊を取り上げておすすめ本を紹介しました。 ... 2014.12.08 雑感
雑感 名優が逝く 高倉健さんに続いて、 菅原文太さんの訃報まで。 ショックです。 さびしいです。 菅原文太さんといえば、私は何といっても大河ドラマ「獅子の時代」(1980年)です。 NHK初出演で、初主役、会津藩士の平沼銑次(せんじ)を演じた文太さん、 不器... 2014.12.01 雑感
雑感 明日はロングウォーク 明日は、エコパでロングウォークです。 正式には「ロング・ディスタンス・ウォーク」という行事ですが、 姉妹グループで楽しく歩く一日となります。 去年は天竜川の河川敷で行われました。 今年は、一昨年と同じエコパを会場に行われます。 天気は曇りの... 2014.11.27 雑感