雑感

雑感

寒いッ!

台風一過、暑い日が戻りと思いきや、昨日から大変寒い浜松です。 西遠ではまだ「フレックスタイム」(夏服でも冬服でもOK)の最中ですが、 ここ2日でぐっと冬服率がアップしました。 昨日は、夏服の生徒に「大丈夫?寒くない?」と言ったところ、 「大...
雑感

高橋大輔選手の引退

昨日は、夜のニュースが高橋大輔選手の引退を大きく報じていました。 長くフィギュアスケート界を牽引してきた大ちゃんの引退は、覚悟はしていたものの、とうとう来たか、という思いです。 トリノ・バンクーバー、そしてソチの3回のオリンピックに出場を果...
雑感

マララさんノーベル平和賞!

昨夜、外出から帰った私は、マララさんのノーベル平和賞受賞を22時過ぎに知りました! そして、深夜の記者会見の生中継を見ました。 揺るがぬ信念を持ち、ユーモアも持ち、勇気と感謝と決意を持った、素晴らしい女性だと改めて思いました。 17才という...
雑感

10月の花?

ここ数日、ご近所のネムの花が満開です。 学園のネムノキ3本は、いつも6月中旬に花を咲かせます。 箱根などにドライブすると、7月下旬にネムノキの花が、けむる様なピンク色に花をつけています。 でもでも、今の季節の花ではないですよね…。 ちなみ...
雑感

ころもがえ

今日は、タンスの中を整理して、「ころもがえ」を行いました。 でも、半袖の服を全部しまうのはまだ早いかな、と思い、少しだけ残しました。 朝晩は寒いけれど、昼間は驚くほど暑い、という日もまだまだありそうです。 思えば、季節の移り変わりはここ何十...
雑感

ノーベル物理学賞

素晴らしいニュースが飛び込みましたね。 ノーベル物理学賞に日本人三氏。 このうち、天野浩さんは浜松市出身だそうですね。 おめでとうございます! ノーベル平和賞も、 「憲法9条を持つ日本国民」 が受賞したら、素晴らしいですよね。 ☆  ☆  ...
雑感

台風の被害はあリませんでしたか

学校での片付けなどを終えて、夕方帰宅しました。 ニュースでは台風18号の静岡県内の被害について詳しく報じています。 静岡市清水区の被害が大きかったとのことですが、 浜松も西区などで冠水があったという情報も聞きました。 避難勧告も市内の たく...
雑感

岐阜にて研修中

岐阜市内より、更新です。 今日、私は、「第51回中部地区私学教育研修会」に参加しております。 中部私学は、毎年中部地区の各県を回って開かれている大きな大会で、 私も今までに、山梨、岐阜、富山の大会に参加したことがあります。 全体会のあと、各...
雑感

昼のお客様、夜のお客様

お客様と言っても、人間ではなくて…。 昨日の午後、揺れるカーテンの隙間から、かわいいお客様が校長室に入ってきました。 アゲハチョウです。    ※ルリアゲハだと勝手に命名してましたが、調べてみたらアオスジアゲハですね。 すぐに救出せずオオ...
雑感

今日から10月

今日から10月、 朝はちょっと雨が落ちてきて慌てましたが、 過ごしやすいお天気です。 西遠は、本日午前中までが授業となっています。 40分授業で4時間。 私も1時間目に6年生の現代文の授業に行ってまいりました。 22日から授業を受け持ったば...