西遠紹介 学園祭HR展を振り返る タイトルを見て、「12月にもなって、まだ学園祭?」とお思いでしょうか。 実は、11月27日に、高校2年生6名に集まってもらい、学園祭HR展を振り返る座談会を行いました。 学園祭HR展を3回経験した高校2年生は、 最後のHR展を終えて、どん... 2019.12.01 西遠紹介
西遠紹介 第1回入試説明会 今日は、第1回高校入試説明会がありました。 ご参加くださった中学3年生の皆さん、そして保護者の皆様、 貴重な土曜日にご来校くださり、ありがとうございました。 紅葉の美しい学園内を見学していただきました。 青春時代を過ごすのにふさわしい、とて... 2019.11.30 西遠紹介
お知らせ 【お知らせ】本日、高校入試説明会です 【公立中学3年生の皆様にお知らせ】 本日午後2時より、西遠の高校入試説明会が開催されます。 公立中学3年生の皆様、その保護者の皆様、 当日申し込みも可能ですので、ぜひご参加ください。 学園の教育の特色説明や校内見学のほか、各教科の先生方... 2019.11.30 お知らせ
西遠紹介 お帰りなさい、語学研修の3年生! 三日月がアクトの上に輝く頃… 中学3年生のオーストラリア語学研修の一行が、無事帰国し、学園に到着しました。 ご家族との再会を果たし、学年主任の亜子先生から「お帰り!」とむかえられ、みんな寒い日本のあったかいお迎えに感激していました。 ... 2019.11.29 西遠紹介
西遠紹介 歩いて、歩いて ~ロングウォーク~ 昨日の肌寒い雨の日から、今日は降水確率0%の晴天となりました。 まさにロングディスタンスウォーク日和! 今日は、姉妹グループを4つに分けた班ごとに、学園から天竜川を往復しました。 昨年と違うのは、みんな一斉にスタートするんじゃないこと。 そ... 2019.11.29 西遠紹介
西遠紹介 冷たい雨の日 今日は朝から雨模様。 本格的な寒さもやってきました。 温暖といわれる浜松でも、今日は冷え込みました。 13時から15分間のお掃除も、今日は雨の中なので、外掃除はありません。 落ち葉がたくさん濡れています。 室内のお掃除区域を回ってみました。... 2019.11.28 西遠紹介
西遠紹介 小学校招待音楽会に向けて 第68回小学校招待音楽会が、12月7日(土)に迫りました。 戦後、焼け野原となった浜松には、音楽や演劇を発表する場がありませんでした。 そこで、焼け残った西遠の講堂(今の講堂ではなく、戦前の1927年に建てられた木造の講堂です)を音楽の発表... 2019.11.27 西遠紹介
西遠紹介 3月の公演のチラシできました! 毎年3月にギター・マンドリン部・ダンス部が、自主公演を行うようになって、来年2020年で遂に10回目を迎えることになります。 記念すべき第10回のチラシが、昨日出来上がりました! ギターとマンドリンのデザインが施された柔らかい色調の「ギタ... 2019.11.26 西遠紹介
西遠紹介 ようこそ西遠へ 今朝は、講堂に全校生徒が集まりました。 今日から約2か月西遠で共に学ぶ5名の留学生を迎える朝礼があったのです。 5人は、オーストラリアから日本にやってきました。 日本語でのスピーチ、皆さんとても上手でした! 会場からは大きな拍手がおくられ... 2019.11.25 西遠紹介
西遠紹介 【お知らせ】高校入試説明会 【公立中学3年生の皆さんにお知らせ】 今日は、私立高校合同フェアでした。 西遠のブースを訪ねてくださった皆さん、ありがとうございました。 高校から西遠、という選択 しませんか? 西遠では、高校からの仲間100名を募集しています! 11月30... 2019.11.24 西遠紹介