西遠紹介 明日は卒業式です 明日3月5日、高校卒業式を迎えます。 そして、本日が6学年がそろって登校する最後の日です。 明日は式典準備などのため、朝、正門に立てませんので、今朝は高校3年生の最後の登校風景を目に焼き付けました。 正門近く、南グラウンド入り口のモクレン... 2020.03.04 西遠紹介
西遠紹介 第114回創立記念式 3月3日は、西遠女子学園の創立記念日です。 毎年、全校生徒が講堂に集い、「創立讃歌」を歌って学園のお誕生日をお祝いします。 そして、卒業間近の高校3年生は全員で創立者の墓参に行きます。 西遠の年中行事であるこの「創立記念式」の一日も、 今... 2020.03.03 西遠紹介
西遠紹介 バトン部、高2引退 29日の放課後、一つの引退式がありました。 本来なら、送別会で披露するはずだったバトン部の演技。 12:30に生徒に向けて、 17:00からは今までずっと応援してくれたご家族に向けて、 安室奈美恵の「HERO」をステージいっぱいに披露しまし... 2020.03.02 西遠紹介
西遠紹介 掃除に張り切る生徒たち 2月29日(土)の放課後のことも書きたいのですが、今日はまず3月初登校の生徒たちの様子をご報告させてください。 朝、元気よく登校し、換気に気をつけて授業に取り組み、体育館からは歓声が聞こえ、昼休みを経て、掃除の時間になりました。 今日は、黒... 2020.03.02 西遠紹介
西遠紹介 今年度最後の土曜プログラム 西遠の土曜プログラムは今年度あと1回行われるはずでした。 昨日の2月29日のプログラムが今年度最後になってしまうなんて、ほんとに悔しいです。 しかも、貴重な4コマのプログラムのうち、1時間目は休校を告げる全校放送でだいぶ侵食してしまったので... 2020.03.01 西遠紹介
お知らせ 西遠の「休校」について 新型コロナウィルスの感染防止のため、 西遠女子学園は、 3月6日(金)~3月15日(日)を休校とし、 家庭学習日にすることになりました。 学年末の大事な時期に「休校」という措置をとることについては、本当に残念であり、皆様に申し訳なく思います... 2020.02.29 お知らせ
西遠紹介 わからないことと向き合うこと 昨日の突然の「一斉休校要請」に全国どこの学校も今日は大揺れであったろうと思います。 西遠でも、何ともやりきれない思いを抱えながら、来週からの対策について長い会議を行いました。 明日、生徒の皆さんに本校の対策について改めて説明し、保護者の皆様... 2020.02.28 西遠紹介
西遠紹介 6年生を送る会 放送室バージョン 本日午後、講堂で行われるはずだった 高校生徒会主催「6年生を送る会」は、コロナ対策の影響で、式典部分のみ放送で行われることになりました。 公式ブログには、その様子が詳しく掲載されています。 ぜひ、「公式ブログ」をお読みのうえ、以下の文章をお... 2020.02.27 西遠紹介
西遠紹介 巣立つ日まで 今日から高校3年生の登校が再開されました。 やはり6学年揃うと、朝の正門も賑やかです。 久しぶりの高3生の顔、懐かしかったです。 送迎のお車の久しぶりのお父様お母さまのお顔も! さて、新型コロナウィルスの感染防止のため、 西遠では一部の行事... 2020.02.26 西遠紹介
西遠紹介 2月22日の講堂朝会 2020年2月22日、2並びの日が、今年度最後の講堂朝会でした。 1年から5年の5学年の生徒の皆さんを前にしてお話したのは、 ①「希望の灯」像や「17歳」の像など、 学園に設置された像のいわれや変遷 ②体育館やプールの落成式など... 2020.02.25 西遠紹介