西遠紹介 桜若葉の間に在るのは 昨日は、聖光学院さんに向かう前に、 ちょっと時間があったので休日の朝の西遠を散策。 学園には、春の訪れを告げる花たちが咲き誇っていました。 木瓜(ぼけ)の花の朱色が鮮やかです。 正門東のリキュウバイが木曜日あたりから咲き始めました。 清楚... 2019.03.17 西遠紹介
雑感 50周年式典へ 今日は、静岡聖光学院中学校・高等学校の創立50周年記念式典に参加させていただきました。 静岡聖光学院の皆様、50周年おめでとうございます。 聖光学院さんは、静岡に2校の「男子校」です。 昭和44年に開校したこの学院の50周年をお祝いして、... 2019.03.16 雑感
西遠紹介 姉妹でこんにちは 今日は、卒業生が姉妹で来てますよ!と、村松先生が教えてくれました。 かわいいボクを連れて、校長室へようこそ! 姉妹で母校を訪ねてくれるって嬉しいですねー。 それぞれが自分の道をしっかりと歩んでいるんだなあと思いつつ、 やっぱり小っちゃいボ... 2019.03.15 西遠紹介
西遠紹介 平出先生ありがとう 英語科の平出先生が、本日西遠での最後の授業を迎えました。 高校2年生の英語の授業、いつも通りハキハキした声でテキパキ授業を進められる先生がいらっしゃいました。 黒板にも、平出先生のキュートな特徴ある文字が書かれています。 きっと卒業生に... 2019.03.14 西遠紹介
西遠紹介 中学修了式に向けて 西遠は6ヶ年一貫の学校ではありますが、義務教育を終える節目の日を「中学修了式」として、保護者の皆様にもお越しいただき、式を挙行しています。 今日は、その準備と運営に携わる係生徒の集合がありました。 今回の係生は、来年度中学の最高学年となる2... 2019.03.13 西遠紹介
西遠紹介 今日の卒業生たち 今日は、卒業したての71回生はじめたくさんの卒業生が母校を訪ねてくれました。 71回、皆で来ました!学年主任の早織先生を囲んで。 こちらは二人で来ましたよ! 66回生はトリオで。 姉妹で訪ねてくれた二人。 卒業したての面々は、後輩か... 2019.03.12 西遠紹介
西遠紹介 カナダ到着 昨日、日本を発ったカナダ研修の一校が無事にバンクーバーに到着しました! と、先ほど7時40分過ぎに、引率の藤井先生からのメールがありました。 今年の海外研修(希望者)は、カナダ・バンクーバーです。 今日から始まる語学研修で、参加の15名が存... 2019.03.12 西遠紹介
西遠紹介 卒業 今日は、5日の卒業式に受験のため参列できなかった生徒2名の「卒業証書授与式」を校長室で行いました。 二人の卒業の瞬間をお祝いしようと、同級生たちもサプライズで駆けつけ、二人を感激させました。 創立者像の前で、卒業証書を手にした制服と、同級生... 2019.03.11 西遠紹介
雑感 絆コンサートが行われました 「0歳のお子様から楽しめる絆コンサート」 こんな素敵なイベントが、浜松では毎年行われています。 「青少年の心を育てる会・浜松」主催のこのコンサート、 今年も、本日、西遠女子学園講堂にて行われました。 午後の開催だと小さいお子さんがお昼寝の... 2019.03.10 雑感
西遠紹介 母親学級閉講式 平成30年度のPTA母親学級、本日「閉講式」が行われ、一年間にわたる活動を修了しました。 5月の開講式から、月一回の講座で様々な分野の勉強や体験をしたお母様方を前に、閉講式ではPTA会長の仁地様より祝辞が述べられました。 表彰では、まず、... 2019.03.09 西遠紹介