西遠紹介

オーケストラ部、明日の演奏会に向けて

西遠女子学園オーケストラ部の演奏会が明日行われます! 2月10日(日)   開場13:00  開演13:30  場所:西遠女子学園・岡本記念講堂 明日の本番に向けて休日登校して練習に励むオーケストラ部です。 進行担当者は高2生です。 顧...
西遠紹介

月が出た

西の空に三日月を見つけました。 月の下を、部活を終えた生徒たちが帰って行きました。 次の満月は19日。 これからだんだんと満ちていくお月さまです。 さて、今日の「イブアイ静岡」をご覧くださった皆様、ありがとうございました。 私は会議でリ...
西遠紹介

サクラサク 2

東京では23区も積雪の予報が出ています。 北海道ではマイナス30℃も予想されるなど、全国的に寒波の影響が心配されます。 各地で大学入試を戦っている受験生をはじめ、皆様が雪の被害に遭われませんようお祈り致します。 日本列島を覆うと言われる今回...
西遠紹介

今日の西遠

曇り空の今日、外掃除のメンバーは落ち葉掃きにいそしみました。 静思堂のエントランスを掃き清める3人娘。 すぐ脇に植えられているガールマグノリア(モクレン)には、たくさんの銀色テープがたなびいてます。 このテープは鳥からこの木を守るため、...
お知らせ

イブアイ静岡、明日放送です

SBSテレビ イブアイ静岡の 金曜日企画「加藤諒のいちにち生徒会長」 西遠女子学園訪問記の前篇は 明日2月8日(金)放送です! 2月8日(金)午後4時45分~ ぜひ「イブアイ静岡」をご覧ください! 女子校の元気な乙女たち、頑張っている部活の...
雑感

今日はお抹茶の日

今日2月6日は、お抹茶の日だそうです。 語呂合わせにしてはお抹茶と26はあんまり関係ないなあと思っていたら、 お茶の産地として知られる愛知県西尾市で、 西尾茶創業120年を記念して、 平成4年に、2月6日を「抹茶の日」としたのだそうです。 ...
西遠紹介

サクラサク

今日は、静岡県の私立高校の入試日です。 西遠でも高校入試が行われました。 受験生の皆さん、お疲れ様でした! 受験生の皆さんの「サクラサク」の願いがこもったのか、 今日、西遠の河津桜が開花しました! 膨らんだ蕾もたくさんありましたので、これ...
西遠紹介

立春の朝

立春を迎えた今朝、正門に立つと意外と風が冷たくて、西遠上空は厚い雲。 それでも遠くには青空が見えるなあ、と思いながら、登校する生徒たちを迎えました。 月曜の朝は、心なしか挨拶に元気がありません(笑)。 ここから1週間、長いぞーっと思っている...
西遠紹介

第47回卒業生からのプレゼント

昨夜遅くに静岡から帰った私に、大きな封筒が届いていました。 差出人は、47回卒業生の代表幹事のお一人です。 開けてみると、 当日皆さんが色紙をまわして一言ずつ書いてくれた寄せ書きが、写真とともに姿を現しました。 懐かしの名前と、ちょっと笑...
西遠紹介

教育講演会開催しました!

昨日2月2日の13:30より、PTA母親学級主催による教育講演会がおこなわれました。 講師の教育ジャーナリストおおたとしまささんの「21世紀に求められる男女別学教育の力」、たくさんの方にお聞きいただくことができました。 ご参加の皆様、あ...