西遠紹介 【お知らせ】おおたとしまささん講演会 2月2日(土)13:30~15:00 おおたとしまささんが西遠でご講演くださいます! タイトルは「21世紀に求められる男女別学教育の力」 保護者の方はもちろん、ご興味のある皆様、ぜひご参加ください! おおたとしまささんは、2015年12月... 2019.01.23 西遠紹介
西遠紹介 図書館、蔵書点検中 今日は、良いお天気ですね。 校舎の上に広がる青空が綺麗です。 今日から中3以上は定期テスト、中1,2年生は明日からです。 この時期に始まるのが、図書館の「蔵書点検」。 毎年、所蔵する本の存在確認を地道に行います。 高3有志が手伝ってくれ... 2019.01.23 西遠紹介
西遠紹介 一輪ほどのあたたかさ 昨夜はスーパームーン。 皆さんはご覧になりましたか? 季節は、1月20日の大寒から「一年で一番寒い季節」となっています。 西遠では、明日から定期テストが始まります。 今朝、正門に立とうとして、ふと生活会館の庭を見たところ、枝垂れ白梅の枝に... 2019.01.22 西遠紹介
お知らせ ITキャンプのお知らせ Life is Tech !(ライフ イズ テック)さんが、今年3月21日~23日に、 静岡聖光学院中学校・高等学校 西遠女子学園 清水エスパルス エスアカデミア キッズカンファレンス の5団体に所属する生徒を対象としたITキャンプを開催し... 2019.01.21 お知らせ
雑感 もうすぐ満月 新年初の満月は、明日の夜です。 ここ数日お天気が良かったので、毎晩お月さまの撮影ができました。 満ちていく月をどうぞ。 1月17日 1月18日 1月19日 十三夜 そして、今日1月20日 まんまるまでもうちょっとです。 2019.01.20 雑感
西遠紹介 中学入試終了 昨日、今日の2日間にわたって行われました中学入試、無事終わりました。 受験生の皆さん、ご家屋の皆様、お疲れ様でした。 高校3年生は、昨日に引き続きセンター試験受験中です。 健闘を祈っています! 2019.01.20 西遠紹介
西遠紹介 留学生をお見送り 2ヶ月間の留学を終えて、オーストラリアに帰る留学生の皆さんをお見送りに、浜松駅に行ってきました。 コンコースには、既にたくさんの高校1年生が駆けつけていました。 デンマークからのRC交換留学生のカロリーネも駆けつけました。 ホストファミリー... 2019.01.19 西遠紹介
西遠紹介 節目の一日 今日は1月18日(金)。 明日から大学入試センター試験に挑む高校3年生の皆さんの前途を応援しようと、「出陣式」が行われました。 進学指導部長の米倉先生。 受験生の顔を見渡しながら、「自分に自信をもとう!」と励ましの言葉を贈りました。 進学... 2019.01.18 西遠紹介
西遠紹介 母親学級1月講座 PTAの母親学級の皆さんが、昨日「1月講座」として、 「ハーバリウム」に挑戦しました。 ハーバリウムとは、もともと「植物標本」という意味だそうですが、現在では、鑑賞用に製作された瓶詰のお花を言います。 学級生の皆さんが挑戦したのは、「ボトル... 2019.01.17 西遠紹介
西遠紹介 留学生お別れ会 11月下旬から西遠に通学していた留学生の皆さんが、今週末、母国オーストラリアに戻ります。 そこで、今朝は講堂で全校でのお別れ会を行いました。 留学生の4名ジェシカさん、アンロンさん、モーリーさん、サブリナさんが、感謝の身持ちを込めて、日本語... 2019.01.16 西遠紹介