雑感 浜松フラワーパークへ 今日はお休みをいただき、母を誘って浜松フラワーパークへ桜とチューリップの競演を見に行ってきました。 春休みの園内には老若男女が集い、記念撮影をしたり、子どもたちが走り回ったり。お天気も良いので、皆の笑顔もほころんでいました。... 2023.03.29 雑感
西遠紹介 西遠の朝・昼・晩 3月28日。西遠は先生方の会議と研修の一日でした。朝、いつもなら正門に立つ時間ですが、春休み中ですので、そのお仕事はありません。朝礼前に、カメラで「今日の桜」を撮影しました。 今年の桜はせっかちですね。誰もいない春休... 2023.03.28 西遠紹介
西遠紹介 ある日の陸上部 先日の雨の朝、陸上競技部の部員たちは雨をしのいで、講堂の屋根の下で柔軟体操に励んでいました。 部員たちの脇で、陸上部顧問の先生お二人が、何か一生懸命作業しています。 なんと、雨のせいでしょうか、ミミズが大発生中... 2023.03.27 西遠紹介
西遠紹介 つながろう、つなげよう ~同窓の集い、開催~ 本日3月26日、西遠の卒業生の皆さんが母校に集いました。(同窓会ブログ) 「同窓の集い つながろう つなげよう 母校にエールを」は、12時少し前に開場。雨の中、続々と同窓生の皆さんが正門をくぐり、岡本記念講堂にお越しください... 2023.03.26 西遠紹介
西遠紹介 千客万来、春休み土曜の西遠 3月25日(土)、本日は春休み中の土曜日であるため、学校はお休みですが、アートワークショップも行われ、明日の同窓の集いの準備も行われ、そして、かつて西遠に在学した留学生のご家族の訪問、と賑やかな一日となりました。 アートワークショッ... 2023.03.25 西遠紹介
西遠紹介 静岡の桜 静岡市へ出張しました。私学会館までの道で桜が見られるだろうな、と期待しつつ。 まずは、 小梳(おぐし)神社の桜。 小梳神社はパルコの前にあります。2018年12月に紅葉の美しい時に立ち寄って以来、気になっている場所。お参りして、境内... 2023.03.24 西遠紹介
お知らせ 【お知らせ】お忘れ物です 3月21日(祝・火)午後のダンス部の自主公演後、講堂に落とし物がありました。室内履きが入っているダークグレーの巾着ポーチです。 事務室でお預かりしておりますので、お心当たりの方はどうぞ学園(☎053-461-0374)までご... 2023.03.23 お知らせ
西遠紹介 その後の学園花だより 春休みの西遠から、「その後の花だより」(3月16日のブログ以降という意味です)をお届け致します。3月19日から21日までの撮影です。 西遠の一番桜はほぼ満開! 東館の東側、これが西遠の一番最初に咲くソメイヨシノ... 2023.03.22 西遠紹介
西遠紹介 ダンス部、自主公演開催 本日3月21日、午後2時より、ダンス部による「第13回自主公演」が行われ、たくさんのお客様が西遠を訪れ、ダンス部の舞台に熱い拍手をいただきました。ご来校くださった皆様に感謝申し上げます。 第13回自主公演のテーマは「... 2023.03.21 西遠紹介
西遠紹介 ギターマンドリン部、演奏会開催 先ほど、ギターマンドリン部の第12回定期演奏会が終了いたしました。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。 ワイドカメラで写してみました。お客様の拍手がとても温かくて、感動的でした。 公演は、3部構成で行われ... 2023.03.21 西遠紹介