雑感 東京出張 昨日から2日間、東京へ出張し、今日は、私学振興全国大会に出席してまいりました。 全国から、私学の関係者(理事長・校長・保護者の代表)が集まり、国に向けて私立学校の教育環境の整備促進と保護者の負担軽減を請願しました。 私学の教育環境を充実させ... 2019.11.13 雑感
西遠紹介 おいしい春巻き 昨日、「第9回 私立中学生と高校生の料理レシピアイデアコンテスト」のお食事会が開催されました。 会場となったホテルセンチュリー静岡のシェフの皆さんが、入賞者のお料理を松花堂弁当にしてくださいました。 壇上には、入賞者がズラリと並び、一人一人... 2019.11.12 西遠紹介
西遠紹介 スポーツの秋、活躍する部活動 スポーツの秋を感じさせるように、各部活動が大会で活躍しています。 今日は、弓道部の大会報告がありました。 高校生が2名、県大会でベスト10(決勝進出)に入り、1名が準決勝に進出したとのこと、 集中力をもってよく頑張りました! 先週の公式ブロ... 2019.11.11 西遠紹介
雑感 企業対抗大運動会! 秋晴れの今日、可美公園総合センターのサッカー場に行ってきました。 ここで、「第3回えんしゅう企業対抗大運動会」が開催されているのです! この運動会を主催する「遠州企業対抗大運動会実行委員会」には、たくさんの卒業生の皆さんが企画・運営とし... 2019.11.10 雑感
西遠紹介 土曜のプログラム 土曜日の今日は「総合的学習」に励む日です。 高校2年生は、「ボランティアを学ぶ」と題して、前同窓会長の熊岡様から、ご自身のボランティア活動のお話を伺いました。 中学3年生は、来週から始まるオーストラリア研修を前に、学年主任の藤田先生から最... 2019.11.09 西遠紹介
西遠紹介 秋色の学園で 今日は11月8日。 実は今日は、初孫の5歳の誕生日です。 今も記憶に鮮やかですが、初孫との初対面の夜、病院の坪庭に黄色いツワブキが咲いていました。 今年は暖かいから、まだツワブキの花は見ないなあ、もうちょっと後かなあと思っていたら、 ちゃん... 2019.11.08 西遠紹介
西遠紹介 BACK TO SCHOOL! 昨夜のフジテレビ「BACK TO SCHOOL!」の放送に西遠女子学園が登場しました。 女優の桜井日奈子さんが、西遠に「転校」。 西遠の制服を着て、5年雪組のメンバーたちと授業を受け、姉妹グループで掃除もし、そして放課後はバスケット部の仲間... 2019.11.07 西遠紹介
西遠紹介 青空の下で 今日は快晴。 青い空の下で、全校朝礼が行われました。 数々の部活動の大会報告があり、弓道・ギタマン・バトン・ダンス・陸上・美術部の賞状、中学バレー部からは優勝カップも、全校生徒に披露されました。 また、高校2年生の代表が、先週の九州研修旅行... 2019.11.06 西遠紹介
西遠紹介 姉妹リーダー、高3から高2へ 研修旅行から帰った高校2年生が学園に戻り、今日から6学年揃っての日々がまた始まりました。 昼休み、講堂に、高校3年生の姉妹リーダーと、12月から彼女たちを引き継ぐ高校2年生の新リーダーたちが集まりました。 今日は、姉妹リーダー会を高2の新... 2019.11.05 西遠紹介
お知らせ ギタマン、県大会で優秀賞 本日、掛川にて行われた 静岡県高等学校文化連盟器楽・管弦楽専門部 第23回演奏会ギター・マンドリン部門の県大会で、 西遠女子学園ギター・マンドリン部が 優秀賞を獲得しました! 少人数で大健闘! すっきりしたアンサンブルだ、というおほめの... 2019.11.04 お知らせ