雑感 コスモス 2日間学校を留守にしましたので、積まれた書類に埋もれているオオバです・・・。 久しぶりに朝、正門に立ち、生徒の皆さんを迎えました。 そういう何気ない「日常」が嬉しいものです。 中秋の名月も過ぎ、虫の声もますます盛大になってきましたね。 今日... 2016.09.16 雑感
雑感 中秋の名月、見えた! 今夜は中秋の名月。 雲の中にあったお月さま・・・、カメラを構えて待っていたら、ちゃんと顔を出してくれました。 お月様、ありがとう!まん丸いお月さまを見て、ほんわか幸せな気持ちになって、(今夜は宝塚歌劇の浜松公演... 2016.09.15 雑感
雑感 教員研修 昨日、今日と二日間、学校を離れ、教員研修に参加して参りました。 静岡県の私学の先生方の研修会のお手伝いです。 私学にも、こうして研修の機会があり、県下の私立学校の先生方と共に学び、気づき、切磋琢磨できるのです。 若い先生方のパワーをたくさん... 2016.09.15 雑感
雑感 月を見上げて 今年の中秋の名月は、9月15日。 日に日にまあるくなっていくお月さまです。 13日8時過ぎ 先日、西遠時代の友人の訃報が届きました。 中1からずっと視聴覚クラブで一緒だったKさん。 すらっと背が高くて、チャーミングで、同期の中ではちょっ... 2016.09.14 雑感
西遠紹介 学園祭が始まる… 4 10月1日、2日の2日間で行われる「創立110周年記念学園祭」、 いよいよ近づいてきましたね。 HR展やクラブ展の準備も進んでいます。 昨日から下校門限も延長され、18時過ぎの校舎に、生徒たちのものづくりの音や元気な声が響いています。 休日... 2016.09.13 西遠紹介
西遠紹介 なでしこたちの挑戦 2 西遠なでしこ委員会では、 9月4日に続いて、昨日9月11日(日)に、 県下に派遣されているALTの皆さんと浜松市の中心部を歩く 「まちなかガイドツアー」の第2回目を行いました。 今回はお二人のALTの女性を西遠の高校2年生4名がご案内します... 2016.09.12 西遠紹介
西遠紹介 バレーボール西遠カップ開催! 今年で第11回となる「西遠カップ 小学生バレーボール大会」が本日行われました。 今年は9つのチームが日曜の西遠体育館に集い、熱戦を繰り広げました。 バレーボールを愛して、ひたむきに練習に励む小さな選手の皆さんの活躍、本当にすてきでした。 ... 2016.09.11 西遠紹介
西遠紹介 第2回オープンスクール開催! 本日は、西遠の第2回オープンスクールに大勢の皆様がご参加くださいまして、誠にありがとうございました。 部活やクラブの見学、そしてレストランでのランチと、お昼をまたいでの開催となりました。 お天気も良すぎるぐらいに晴れ、そして気温も上がる中で... 2016.09.10 西遠紹介
雑感 今夜のお月さま 本館を出たら、上弦の月が。 今夜は、天文地学クラブの生徒たちも夜空を観測中です。 私も、例によって、ズームインしてパチリ。 中秋の名月まで、あと6日です。 2016.09.09 雑感