土日の活躍

新しい週が始まりました。
研修旅行から帰った5年生には「定期試験」が待っている、という週です。
週末は、部活動や個人の発表会などに頑張る生徒が多かった土日でした。
スポーツの秋、芸術の秋ですね。
まず、中学バスケットボール部は、静岡県西部地区の新人戦で、5位入賞を果たしました。
市内大会9位からの躍進です。
おめでとうございます!
ギターマンドリン部は、昨日の県大会で「優秀賞」を受賞。
2月の東海大会への出場が決まりました。
3年生が13名不在(研修旅行中)という中で、よくがんばりました!
おめでとう!東海大会では3年も加わり、更にパワーアップできることでしょう。
バレエの舞台で活躍した生徒もたくさんいました。
昨日私もアクトシティ大ホールにて鑑賞させていただきましたが、
華やかな舞台に立つまでの努力はいかばかりであったろうと思うと、
本人の頑張りはもちろん、ご家族の協力の賜だと思いました。
皆さん、ステキな「くるみわり人形」の舞台をありがとうございました。
そして、14日(土)には、高校生徒会の会長と中央補佐が、
東京、毎日ホールで行われた
「第4回イオン エコワングランプリ 関東・甲信越ブロック 二次審査会」
の「普及・啓発部門」でプレゼンに挑みました。

書類審査を通った我が西遠の取り組みとは何か・・・それは、「新聞袋」です。
西遠が60年以上続けているエコ活動を、中央コンビがにこやかに、実演を交えながら説明しました。


会長の説明に合わせ、ホワイトボードにマグネットを使って、実際の新聞袋を作ってみせる中央補佐。
息はピッタリでした。
審査員の皆さんも興味深そうに、新聞袋ができるまでを見入ってくださいました。
かくいう私は、引率としてのんびり撮影係、のはずが、会場についてからパソコン操作を急きょ任され、焦りました。
ぶっつけ本番でしたが、操作の失敗もなく、進行を妨害することにならなくてよかったです・・・(ほっ!)。
「普及・啓発部門」には、8校が書類審査を通っており、どの学校さんも大変すばらしい取り組みを紹介していました。
西遠ならではの新聞袋も胸を張って広めていきたい取り組みですが、
他校の皆さんの取り組みは、どれも新鮮で、しかも本格的。
生徒会長・中央補佐と共に、大変刺激を受け、
西遠でもこれからこんな取り組みができるのではないか、と帰りの車中、話が弾みました。
長い歴史を持つ「新聞袋」、生徒の皆さんも胸を張って、作って、使ってくださいね。
自分で作った一枚の新聞袋が、環境問題を考える第一歩になるのです。