招待音楽会に向けて

今日から12月。
やはり寒さを感じます。
イチョウの葉も、こんなに鮮やかな黄色になりました。

ナンキンハゼの木の下には、キレイな色の落ち葉が…。

さて、今週の土曜日、西遠では毎年この季節に恒例の行事が行われます。
「第65回小学校招待音楽会」です。
65回ということは、戦後間もない時代から続いている行事です。
太平洋戦争で空襲の激しかった浜松は、焼け野原となってしまいました。
終戦後、だんだんと復興が進む中で、浜松は活気を取り戻しました。
小学校でも音楽が奏でられるようになりました。
しかし、その音楽を発表する場所がありません。
そんな時、焼け残った西遠の旧講堂が会場として使われるようになったのです。
招待音楽会、その第1回は1951年でした。
今年は65回目の招待音楽会です。
今日の昼休み、中講堂に中学1年生と2年生が集まりました。
小学校招待音楽会の係生の皆さんです。

係ごとに座席が決まっています。座席を確認しながら、中講堂に入ります。
係生のうち、大多数が「接待係」になっています。
小学校の皆さんが快適に演奏できるように、小学校ごとに担当者が決まっています。

その他、受付やステージなど、担当ごとに先生の説明と注意を聞きました。
みんな、真剣。

明日の準備作業についても説明がありました。

小学生の皆さん、明後日の演奏、楽しみにしています。
中学生のお姉さんたちも、音楽会出の皆さんの演奏が素晴らしいものになるように、準備に努めますからね。
音楽を愛する小学生の皆さんとそのご家族の皆さんのご来校を心からお待ちしております。
12月3日、晴れて暖かい日だといいですね。
西遠で会いましょう!

♪小鳥はとっても歌が好き♪ ハクセキレイのさえずりは玉を転がすような、いい声です。