生活会館では

放課後、生活会館を訪ねてみると、琴の音色が聞こえてきます。

琴部の皆さん、今日は1階の講堂にて練習中です。本校卒業生の長尾先生が講師を務めてくださっています。

生徒たちも熱心にお稽古しています。 オンライン学園祭では、どんな演奏を披露してくれるのか、楽しみです。

今日は、高校1年生の菊組が「作法指導」を受けました。生活入寮がコロナの影響でできなくなってしまいましたので、その中のプログラム「作法指導」を放課後実施しているのです。

高校に入って学ぶのは、和室のお作法です。金原先生のご指導のもと、3つの礼に始まり、お座布団の作法も教わって、最後はお葬式のマナーも学びます。

3つの礼を順に復習しました。手の置き方、視線の先など丁寧に確認します。
和室で正座からの立ち方を教わります。座布団から直接立つ時のお作法も教わりました。
お座布団の裏表や正面について学んでいます。お座布団は「わさ」を前にして座ります。

神妙な面持ちで一生懸命お作法を覚えようとする生徒たちに、金原先生「みなさんとってもお上手ですよ」と声をかけてくださいます。彼女たちが目指すのは、どこに出ても恥ずかしくない振る舞いのできる女性。そして、身につけた所作を後輩に教える「入寮指導生」として活躍することも、これから期待されることです。

生活会館で教わったことは、自分の財産にもなり、学園の教えの継承にもなっていきます。