10月になりました!
西遠初の試み「西遠オンライン学園祭2020」の開幕まであと2日です。例年なら、水曜日から授業がなくなって、机と椅子の大移動や衝立の運び込みがあるのですが、今年は「オンライン」なので力仕事はいりません。授業も本日木曜の七時間目まできっちりあります。明日も午前中は授業です。
今回のオンライン学園祭では、中学3年から5年のHR展や、今まで参加していなかった部活も大々的に参加しての「部活展」など、見どころはたくさんあります。
その中で、中学1年生の取り組みを少しご紹介しましょう。
これは9月26日の「全校講堂朝会」で使用したスライドの中の1枚です。上段が中学2年生の「ポスターセッション」オンライン準備の写真(詳しくは、こちら をご覧ください)、中段が今回の学園祭のヘッダーとなるイラスト、そして、下段中央がPTA常任理事の皆様による「父親目線の学園紹介」動画撮影(詳しくは こちら をご覧ください)の写真です。では、その両横のひらがな「と」と「の」は…?
実はこれが1年生の作品なのです。1年生は、学園祭で毎年貼り絵を行ってきました。今年はオンライン上に何を発表するのか検討し、1年生67人全員で一文字ずつを担当した「67文字のメッセージ」を発信することになりました。夏休み前に67文字作文の最優秀賞を投票で決め、夏休みに1人1文字を描きました。漢字やひらがな、中には、句点や読点を担当する生徒もいるわけですが、みんな個性的なデザインの作品を作り上げました。(Eテレの「デザインあ」に負けない頑張り!)
こうして、全員のアイデアとデザインの力が結集して、オンライン作品が出来上がりました。題して、「キラキラさわやか1年生からのメッセージ」です。
メッセージの内容や一つ一つのデザインは、どうぞ3日から、「オンライン学園祭」HPの「中学生展」→「1年生」でご覧ください!
なお、小学校でお世話になった恩師の先生方には、限定公開のページをお知らせ致しました。そちらから、中学1年生の元気いっぱいの様子をご覧いただければ幸いです。
1年生たち、26日の講堂朝会の感想に、「学園祭で身についた力」として、こんなことを書いてくれました。
☆初めての学園祭で楽しく文字のデザインをすることができた 。
☆ 楽にしようと思えばすぐに出来てしまうけれど きちんと67文字作文をやったところ。
☆67文字作文で1人1人が頑張って作ったものを合わせます。みんなと協力をして1人の個性を大切にすることを改めて実感しました。これも、1つの成長だと思います。
☆恩師の先生への手紙を、思いを込めて書いた。相手に感謝の気持ちを伝えるという事がとても大切な事だと学んだ。
☆ 謝恩会がなくなってしまったことによって手紙での感謝の伝え方について深く学ぶことが出来ました。
☆部活展での演奏のため、バイオリン初心者ですが一生懸命努力して、いい演奏になったと思った。
西遠生になって初めての学園祭。中学1年生の活躍ぶり、成長の足跡を、ぜひ皆様、楽しみにご覧ください。