令和2年度終業式、そして…

本日、西遠は令和2年度締めくくりの日を迎えました。午前中には、中1・2・高1・2年の4学年が「令和2年度終業式」に臨み、午後は、中学3年生の「中学修了式」が行われました。

終業式に先立って行われた「離任式」。今年は4名の先生方とお別れすることになりました。

米倉先生、菊池先生、石塚先生、井熊先生、ありがとうございました。温かいご指導、そして今日のご退職のご挨拶を生徒たちも忘れないことでしょう。これからも、西遠を応援してください。

表彰式では、1か年皆勤賞、学力進歩の証、読書賞、英語検定と漢字検定の上級合格者、体力テストの学年1位の生徒が紹介されました。起立した生徒たちを、大きな拍手で祝福しました。去年同様、壇上での表彰は、感染対策もあって割愛され、教室での表彰となりました。

そして、終業式。訓話では、この一年を振り返り、自分のできることに果敢に挑戦した生徒たちが多かったことに触れました。今日表彰された生徒しかり、昨日の活動報告会の生徒しかり、西遠にはコロナの中でも積極的に壁を破った生徒たちが大勢いました。さらに、今春巣立った第73回卒業生からの「学園への一言」を紹介しました。失敗してもそれが糧になること、辛いことがあっても6年たったら「すべて大切な思い出」になっていたこと、自由で変化を恐れない心を持って挑戦してほ‥‥先輩からの愛ある言葉が、後輩たちの心にも届いたのではないかと思います。

最後に、コロナで心が疲れてしまっている人も多い今、悩んだり困ったりした時には、必ず家族や先生など身近な大人に頼るよう、お話しました。去年と同じく、春休みだからワーッと外出、ということはできません。心をうまく解き放てない時には、SNSよりもリアルな大人を頼ってほしい、誹謗中傷ではなく思いやりの心を育てていこう、と話し、今年度最後の訓話を終えました。

終業式が終わり、教員室で、4名の先生に花束をお渡ししました。

そして、生徒たちは最後のクラスの時間を過ごしました。担任の先生から通知表もいただき、友だちともクラスとも名残惜しいひとときを過ごして、お昼前に解散です。

高校生徒会執行部が挨拶に来てくれました。コロナ禍の中、いろいろ悩みながら学園を引っ張ってくれたメンバーです。本当にお疲れさま!

彼女たちの頑張りは、ぜひ「生徒会ブログ」をお読みください! 執行部が順番で一年間を振り返っています。

令和2年度を終えた生徒たちは、満足そうな笑顔(マスク越しですが)で家路についていました。

午後は、第74回中学校修了式です。PTA副会長の杢屋様、そして3年生保護者の皆様にご参列いただき、中学3年生の義務教育修了の門出をお祝いしました。

中学の修了式では、答辞ではなく、代表生2名が作文を読みます。3年間を振り返った二人の作文はとても感動的でした。部活に打ち込んだ日々、HR展で成長した自分‥‥飾らない心の内が語られ、ジーンとしました。ここにも、大きく成長した生徒がいる、と思いました。最後の「友情の歌」では3年生のすすり泣く声も聞こえ、私もついに落涙しました。精いっぱい頑張った生徒たちに、この1年、中学を牽引してくれてありがとう!と心から思いました。

ご参列くださいましたご家族の皆様、そして、2名までということでご参列いただけなかった皆様、お嬢様の義務教育修了を心よりお祝い申し上げ、本日までの学園へのご協力に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

中学3年生の皆さん、中学課程の修了おめでとう。高校での皆さんの活躍、心から期待しています。挑戦の心をもって歩みましょう。