生徒総会を明日に控えて

今年度最初の「土曜プログラム」が明日に迫っています。1時間目は、全校生徒が講堂に集って、役員認証式と講堂朝会が行われます。続く2・3時間目は、中高の「生徒総会」がそれぞれ開催されます。今日の放課後は、中学も高校も執行部が講堂で生徒総会の準備に大わらわでした。

高校の執行部は何やらスクリーンの前で打ち合わせをしています。近づいてみると…

どうやら「質疑応答」で新たなシステムを導入するようです。前年度踏襲ではなく、新しいことに挑戦する気概、嬉しいですね。チャレンジに期待します。

校長机には、一足先に講堂での準備を終えた中学生徒会の方針案のプリントが置かれていました。

明日の生徒総会では、中学はこのプリントに沿って、各執行部が方針案を説明します。フルスイングの生徒会活動を楽しみにしています。

生徒会活動は、今年、西遠が力を入れている活動の一つです。執行部もその期待を背負って準備しています。明日の総会では、方針案への質問も会員からたくさん出るといいなと思います。会員皆で作る活動ですから。

講堂の外には、雨に濡れた花たちが美しく咲いていました。

今日、中学1年生から声を掛けられました。「先生、『未来のサイズ』を買いました!」と制カバン(中1だから制リュックですね)を開けて本を見せてくれたんです。嬉しい報告です。入学式で紹介した俵万智さんの「未来のサイズ」、その後すぐに中1の学年通信でも紹介してもらいましたので、たくさんの生徒やご家族の皆さんにお読みいただけたら、とっても幸せです!(今日1日で、偶然にも二人の方からこの本の話題が出て、それだけでもとっても嬉しいオオバです。)