体育大会、印象的な場面をどうぞ

本日行われた体育大会、見どころ満載ですし、成績報告もしなくちゃ、どうしよう結果のメモ取ってない!(なぜなら私は表彰をしているので、メモはもちろん写真も撮れないんです)と焦りましたが、なんと、詳細なる写真とデータが、公式ブログに載りました! 村松先生、グッジョブ! 皆様、体育大会のデータとして、ぜひ公式ブログをご覧ください。

すっかり肩の荷が下りたオオバ。が、使命はある! 村松先生が撮れなかった教員障害物リレーの写真を載せなくては!(大庭は選手に呼ばれませんでした、敬老の念ですね、実行委員会よありがとう。おかげで写真が撮れました。笑)

とはいえ、選手以上に走り回ってグラウンド一周分撮影する元気はなかったので、ナマケモノのオオバによるスタート地点とゴールの写真をどうぞ。

障害物リレーの種目は、ざっと(手元に資料がなく、かなり雑な紹介ですが)タイヤ→平均台→豆移し→二人三脚。
第一走者の3名は、タイヤ転がしに挑戦です。

第2走者は、理事長&新井先生&彰文先生。そこからさらに進んで、豆を上手にお皿に移し、そして、最終走者は二人三脚でゴールを目指します。

感動のゴール3景。
1位でテープを切ったのは、平池先生と公式ブログ筆者の村松先生でした!

先生方、爆走お疲れ様でした!(持ってた資料をこの競技の直前に実行委員に渡しちゃったので、グループナンバーもメンバーもよく分かりません。すみません。)

さて、もう一つ、今年の印象的なリレーが最後にありました。部活リレーです。部活生たちが、部活ならではのユニフォームを身にまとい、小道具も持って、芝生に集まってきました。

面白レースは、しっかり部活のパフォーマンスを見せなくてはいけません。早く走るのではなく、部活らしく走る! さあ、何部が走ったか分かりますか?

最後は「ガチレース」も待っていました。全力疾走の部活ガチリレーを制したのは、陸上競技部でした。

闘い終わったグラウンド、見上げると万国旗が青空にはためいていました。

今日の日を迎えられた幸せを感じて懸命に走り、投げ、引っ張った生徒たちの熱量が、とてもいとおしく感じられた一日でした。