西遠が長年実施している海外研修などの国際理解の行事や、様々な国際交流の一歩を踏み出した生徒の活躍を報告する場として、西遠では今年度7月13日に第1回の国際教育発表会を行いました。
それから5か月、このたび第2回目となる国際教育発表会を、来たる12月13日(金)に開催致します。
中学2年生のイングリッシュサマーキャンプや、中学3年生のオーストラリア研修で、生徒たちはどんなことを学び、どんな力を得ているのでしょうか。
また、中学1年生は、夏休みにオールイングリッシュセミナーに希望者が参加していますが、ここではどんな活動が行われているのでしょう。
このように、学校行事といえども、当該学年以外、参加者以外の生徒や保護者の皆様には、なかなか内容や意義の伝わらない行事もあります。
それらの行事の報告を、各学年の代表者が日本度と英語を交えてプレゼンします。
イングリッシュサマーキャンプ
オーストラリア研修旅行
オーストラリア語学研修
また、今年。西遠に留学しているフィンランドやオーストラリアからの留学生にも、登壇してもらう予定です。
ロータリー交換留学生としてフィンランドから1年間の留学に臨んでいるサトゥは、3か月の日本滞在を経て、日本という国をどう見ているのでしょう。
11月25日から西遠に通っているオーストラリアからの留学生たちは、日本語を覚えたかな?
さらに、校外で行われた国際交流のイベントに参加した生徒たちにも、そこでの様子や成長について語ってもらう予定です。
静岡聖光学院で行われた未来共創サミットや、毎年夏休みにアクト大ホールで行われているヤングアメリカンズのワークショップに参加した生徒たちがプレゼンをします。
いわば、他流試合に臨んだ生徒たちは、どんな経験を積んでいるのか、その勇気や積極性、そして一人一人にあるはずの可能性について、ぜひ全校生徒に考えてもらいたいと思います。
第1回国際未来共創サミット in 静岡聖光学院では、7か国の若者たちが、地球の未来を英語でディスカッションしました。
ヤングアメリカンズに参加した11名がその感動を報告します。
もちろん、「トビタテ!留学JAPAN」第5期生としてイギリスで夏休みを過ごした松井さんの留学報告もあります。
これは、7月の国際教育発表会で、渡英を前に意気込みを語った松井さん。
どんな留学報告が聞けるか楽しみですね。
国際教育発表会は、
12月13日(金) 13:30~15:30
西遠女子学園 岡本記念講堂での開催です。
1年から5年の生徒、保護者の皆様、そして英語教育などの関係各位のご参加をいただきます。
保護者の皆様には、ご来賓の皆様に優先して駐車していただくために公共の交通機関でのご来校をお願いしておりますが、若干の駐車場のスペースが確保できましたので、ご希望の方に駐車券をお渡しすることにします。
お子様を通じてお申し込みください。(ただし、数に限りがあります、ご承知ください。)
グローバルシチズンシップを身につけた「未来を拓く女性」を育てるために、西遠女子学園は地に足の着いた国際理解教育を推し進めてまいります。