秋休みが終わって、17日から開始した「令和5年度後期」。後期最初の土曜の今日は、役員認証式と中高生徒総会が行われたほか、高校1年生と中学3年生の親子PTAが行われるなど、盛りだくさんの土曜日となりました。保護者の皆様、PTAご出席、誠にありがとうございました。
中学生徒総会では、後期の方針案に対し、全学年の生徒から質問が出ました。いい質問ばかりでした。「分からないことは放っておかないで、ちゃんと聞く」という基本姿勢、とても大事です。生徒会活動を自分事として考える中学生たちの姿は、見ていて誇らしかったです。
高校生徒総会では、今回も生徒全員がChromebookを持ち込んで、後期基本方針案発表の後、メンチメーターを使った質問回収が行われました。
高校の総会では、前期の活動報告の一つとして「忘れないプロジェクト」(8月9日11時02分に写真を撮影して参加するプロジェクト)への参加のお礼などを執行部が述べていましたが、この「忘れないプロジェクト」の写真展が、ナガサキピースミュージアムで始まりましたよ。こちらのニュースでも紹介されていますので、ぜひクリックしてみてください。→NHK長崎 NEWS WEB
高校2年生は研修旅行で長崎を訪ねます。市内研修時に、ぜひこのミュージアムにも立ち寄り、西遠発の写真も見つけてほしいです。
秋晴れの今日、満開のキンモクセイの写真を撮影しておこうと思い立ちました。静思堂の周りには今、キンモクセイがとてもいい香りを放っています。その中の一本(写真の右から2本目の樹木)は、「創立100周年記念」で植樹されたものです。
毎日静思堂の前を通る高校3年生たちは、『先生、キンモクセイがいい匂い!』と嬉しそうに報告してくれます。受験勉強の真っただ中で、こうした香りに気づくことができる高3生、実に素晴らしい! 生徒と「いい香りだね」と語り合えることも、とても贅沢で幸せなことだとしみじみ思う私です。
「未来を拓く女性」になるために、「確かな学力」「世界で生きる力」「豊かな人間性」の3つの力を獲得してほしいと、私はことあるごとに生徒に語っていますが、キンモクセイの香を喜ぶことのできるところに、「豊かな人間性」の片鱗を感じるのは、きっと私だけではないと思います。
明日の午前9:30より、小学6年生の皆さんを対象にした「第3回入試説明会」が開催されます。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。