今日から明日へ

本日、私は湖西市立鷲津中学校にて国語の模擬授業を担当させていただきました。「私立高校の授業を体験してみよう」というプログラムに参加させていただき、「新聞記事」を使った国語の授業を行いました。

鷲津中の皆さん、国語の授業に真剣に、そして積極的に参加してくれて、ありがとうございました! 今回は、文化庁の2023年度「国語に関する世論調査」の記事を皆で読みました。日本語が変わっていくこと、日本人の読書離れの傾向など、考えさせられましたね。
学校公開ウィークということで、保護者の方もご見学くださり、楽しく授業を行うことができました。

私はこのように「新聞を読むことで身につく力」をまとめました。丹念にメモをとってくれた皆さん、ありがとう! 新聞記事を使って、語彙力や読解力、自分の意見を持つことの大切さなどを実感してもらえたら嬉しいです。

さて、明日は西遠生の皆さんへのプレゼンです。学園祭を間近に控えた「全校講堂朝会」、テーマは恒例の…

「学園祭で何を学ぶか」です。
プレゼンのネタは新鮮なものに…というわけではありませんが、只今絶賛スライド制作中! 
学園祭という行事で皆さんはどんな成長を遂げるのでしょう。日々の作業でいっぱいいっぱいになっている人も少なくないでしょうが、講堂朝会は、それを「メタ学習」(俯瞰的に見ること)する機会でもあります。

放課後の作業は今日も進んでいます。今年もダンボールの巨大芸術作品が出来上がりそうですね!楽しみです。
明日は、HR展責任者の方にもインタビューする予定です。責任者の皆さん、現在の準備状況はいかがでしょうか? 「メタ学習」しておいてくださいね。

では、準備に戻ります…! ♪さよーなら、またあした♪(いつか、じゃなくてね)