1年生からのラブコール!?

先週土曜の「中学講堂朝会」では、「読書」をテーマにお話ししましたが、テスト後に集会記録を出してくれればいいと考え、11月5日を提出日にしました。ところが、中学1年生から今日、集会記録全員分が届いたのです!これにはびっくり!! 講堂朝会直後の2時間目に、皆で書いてくれたのだそうです。ホカホカの感想文をありがとう!

集会記録のほんの一部

早速、全部に目を通しました。読書クイズの点数を皆正直に申告してくれて、「全然わからなくて悔しかったです」「読んだ本も答えられなくて、しっかり覚えていないんだなあと思いました」なんて殊勝な感想が並んでいて、ニンマリしながら読みました。

「講堂朝会で紹介した本の中で、読みたくなった本、興味が湧いた本を書いてください」というお願いには、皆、たくさん答えてくれました。多かったのが、

  • 「 星の王子さま 」
  • 「 祖母姫、ロンドンへ行く!」
  • 「やさしい猫」
  • 「さぶ」
  • 「最後の晩ごはん」
  • 「オリエント急行殺人事件」

などです。どんな気持ちになったのか、良い感想がいっぱいあって、楽しくなりました。ちょっと紹介させてくださいね。

☆「星の王子さま」が気になりました。気になった理由は、「目では何も見えないよ。心で探さないと」という文を聞いて、とても感動したからです。
☆「星の王子さま」をなぜ読んでみたいと思ったかというと、校長先生が何度も読んでいて、その時に感じる気持ちがそれぞれ違ったからです。私は本を繰り返し読むことがないです。だからこそ、校長先生がどんな気持ちで本を読んでいるのか知りたくなりました。
☆以前、テレビで「リトルプリンス 星の王子さまと私」という映画を見て、感動的で、今まで見たことがなく、すごい作品だと思いました。

☆「祖母姫、ロンドンへ行く!」この本が気になった理由は、校長先生が言った「笑って、笑って、泣ける」というところです。笑ったり泣けたりするなんてすごく面白い本なんだなと思いましたし、心に残るような言葉があるんだなと思ったからです。
☆「祖母姫」というワードなど聞いたことがなく、とても面白そうだと感じました。はっきりと物事を言う祖母姫の名言はとてもカッコよく聞こえました。笑える、面白いところが多いエッセイなのに、泣けるところもあるステキな本だなと思いました。

☆「イギリスはおいしい」校長先生がイギリス行きの飛行機の中でこの本を読んで、後悔したとおっしゃっていました。なぜかと言うと、イギリスの料理はまずい、料理がグチャグチャに並べられているなど、イギリスの悪いところについて書かれていたそうです。ですが、後半を読んでみると、イギリスに行けてよかったなと思われたそうです。前半あれほどさんざん言っておいて、後半を読んだら行けてよかったと思えるぐらいの内容とは何だろうと、とても気になり、読んでみたいなと思いました。

☆「ダルタニヤン物語」は、校長先生が「すっっっごく面白いから読んでみて」という顔をしていたのもそうだし、読破して校長先生と語り合いたいと思ったからです。私は最初、読書が嫌いだったし、読まなくてもいいと思っていました。ですが、今日の話を聞いて、そんな考えじゃ駄目だ!と思いました。校長先生が言っていた通り、読書をすれば知識がつく、世界が変わる、また、読書をして知識を付ける、の繰り返しだと思います。だから、これからはしっかりと読書をしていこうと思いました。そして、ダルタニヤン物語を読破したら、一緒に語り合いましょう!

1年生の感想はとっても素直で、はつらつとしていて、読んでいるこちらが元気になっちゃう感じなのです。特に「『ダルタニヤン物語』を読破したら一緒に語り合いましょう!」というラブコールにはズキュンとやられ、舞いあがっちゃいました! 早くその日が来ますように。

「読書」について、こんな感想もありました。

☆講堂朝会が終わって気づいたのが、「私が今読んでいる本のジャンルに偏りがあるのではないか」ということです。多種多様な本がクイズで出題されましたが、私は登場人物の名前が覚えづらくて、海外の本を無意識に避けているふしがあったり、あまりつらい描写は好きではないので、戦争ものやそういう小説をあまり読んでいませんでした。でも、自分が好きで見ている物より、他の物にスポットを当てると、前まで知らなかった表現やいろんな知識が身につくのかなと思いました。
☆今回の講堂朝会で話を聞くまで、私は読書にあまり興味がありませんでした。ですが、今は読みたい本が見つかり、読んでみたいという気持ちが湧きました。知識は財産という言葉があります。確かに知識があると会話が増え、世界も広がります。もっと本に興味を持ち、本を好きになりたいです。そして、本の好きな人たちと出会い、世界をこれからも広くしていきたいです。

本を読む時間が増え、どんどん世界が広がっていきますように。1年生のはつらつとした姿がこれからも「青春の道場」でどんどん花開きますように。

集会記録が思ったより早く提出されて、老眼鏡を取り出して全員の感想を読み終え、ますます目が細くなったオオバでした。生徒の感想文は、教員の心を豊かにしてくれますね!!(2・3年生の皆さん、テストが終わったら書いてくださいね。楽しみに待っています。)