新春のコンサート

今日は、NPO法人アンサンブル・ムジーク浜松主催の「ニューイヤー室内楽コンサート」に母と二人で行ってまいりました。バッハやベートーベン、エルガーなど、美しい旋律と迫力を味わいました。久しぶりに室内楽を聴けたと母も大満足のひとときでした。

アンコールで演奏された一曲は、女性が作った作品でした。素晴らしいその曲を聴きながら、音楽界でも長く女性が活躍できなかった時代があったことに思いをはせました。今年のウィーン・フィル ニューイヤーコンサートでも、女性の作曲家の曲が初めて演奏されたそうです。女性の活躍という観点から音楽の歴史を考える視点も今年は持ってみようと思います。

今夜は、4日目の月。すぐ下に金星が輝いていましたね。
明日は、「二十歳の集い」です。20歳の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。