春爛漫の西遠

桜が終わった西遠では、次々と美しい花が咲き始めています。春爛漫の西遠をご紹介します。

図書館南から本館を望む一枚。手前にはツツジが咲き、本館南にはピンクと白のハナミズキが涼やかに咲いています。

東館に向かう時、東の垣根を見てください。白いコデマリが枝もたわわに咲き乱れ、風にゆっさゆっさと揺れています。

そして、ローズガーデンへ。右の大木は、長崎の被爆クスノキⅡ世です。その奥にあるのが、バラ園の棚。そこに、黄色と白のモッコウバラが咲いています。

バラの花も咲き始めていました。蕾もたくさんありますよ。

私がローズガーデンに向かったとき、飛び立った野鳥がいました。写真を撮って「野鳥を探す」サイトで確かめましたが、イソヒヨドリのメス? 合っているかな…。

以上、春爛漫の西遠からお届けいたしました。