母校で再会! 第31回同窓会

西遠で共に学び、笑い、泣いた友人たちが、
日曜の西遠へ集結!
今日は、私が在籍した第31回卒の学年同窓会でした。
久々に(中には卒業以来初めてという人も!)母校を訪れるとあって、
5分前行動が体に染みついている仲間たちは、
5分どころか開会30分以上前から
続々会場である「西遠レストラン」に
満面の笑顔で到着。
みんな、生き生きしてます。
感激の再会で「キャーッ」という歓声やハグする光景も。
同期7クラス合わせて、今日は85名が大集合です。

西遠のレストランでは、同窓会用にこんな素敵なランチを用意してくださいました。

色気もありますが食い気もちゃんとある31回生、
おしゃべりも食事もどんどん進みました。
前に用意されたスクリーンで、懐かしい卒業アルバムから抜粋した写真がスライドショーで流れます。
これも、レストランを運営するヤタローさんからのプレゼント。
懐かしい写真に、みんなワイワイガヤガヤ。
また、サプライズで理事長先生もお顔を見せてくださり、心は乙女の参加者一同、大喜びでした。
食後のデザートも、大好評。

デザート大好き乙女たちです。が、もうこの歳になると、「ケーキは別腹」とは言えません(笑)。
本当は、我が学年、次は60歳の記念の年に学年同窓会をやるはずだったのですが、
思いもかけぬ「オオバの校長就任」というハプニングがあったため、それを記念してということで、
急きょ60歳には程遠い年齢(ということにしましょう!)の今年、開催が決まり、
皆さんが集まってくださったのでした。
東京や埼玉、名古屋に大阪など、遠方からお越しくださった方もたくさんいらっしゃいました。
皆さん口々に「おめでとうございます」と言ってくださり、ただただ恐縮。
私は優等生でも何でもない、おしゃべり大好き・行事大好き・勉強はかなり苦手・・・なテキトーな人間だったはずなのに、
同期の皆さんに祝っていただき、「誇りだよ!」とまで言っていただけて、感謝感激なのです。
同期の絆って本当に嬉しく、頼もしく、有難いものです。
こんなにたくさん応援してくださる方がいるんだなあと思うと、「頑張らなくては!」と背すじが伸びます。
今日来られなかった方からもメッセージをいただきました。
ありがとうございました。
今日は、花のボードも皆様からいただきました。
これは、近々校長室に設置して、ブログに載せますね。
本当に31回の皆さん、ありがとう!
クラスごとにみんなで写真を撮りました。
菊組の皆さんと。担任は、上村先生&渡辺先生でした。

体育大会で使った横断幕をちゃんと幹事さんが保管してくれています。
菊組パワー、恐るべし!!
藤組の皆さんと。担任は数学の小倉先生でした。

菫組の皆さんと。担任は生物の高橋先生。

葵組の皆さんと。担任は国語の宮川先生でした。

月組の皆さんと。担任は学年主任でもあった体育の有馬先生。
当時「ありまが来たりて笛を吹く~」「ピー」などと言って笑ったものでしたねー。

雪組の皆さんと。担任は英語の太田先生でした。
高2の時1年間アルゼンチンからリリーが来て、国際的なクラスでした。

もう15年以上前でしたか、リリーが日本に遊びに来た時、
古い生活会館でクラス会をやりましたよね。
星組の担任は国語の鈴木稔先生。
共通一次元年の大変なクラスで、「みんなで迷惑かけたよね―」と懺悔する乙女たち(笑)。

叱られた思い出とか、できなかった科目とか、どうしてこういうことばっかり話題になるんでしょうね(笑)。
先生の一言って、いつまでも残っているものですね。
今日は、くしゃみを連発した恩師の先生方が多かったのではないでしょうか。
閉会後は、校内を見学していただきました。
私たち31回が在学していた頃あった校舎で今残っているのは、本館と講堂、体育館だけです。
時は確実に流れています。
それでも、みんなで集ってわいわい言っていると、時間も逆戻りして、18歳の頃の気持ちに戻ってしまうものですね。
近況を語りつつ、笑い声が絶えないのも、幸せなことだと心から思います。
今回の企画をしてくださった学年各クラスの幹事の皆さんには、本当にお世話になりました。
それぞれのご事情で来られなかった皆様に、このブログで友達の元気な顔が届けられたら幸いです。
31回生の皆様、本当にありがとう!
オオバ、頑張ります!!
これからも応援よろしくお願い致します。
レストランの皆様も、本当にありがとうございました!