"平和"

西遠紹介

中学生が思う「戦争」と「平和」 その2

6月10日にこのブログで「中学生が思う『戦争』と『平和』」と題して、5月29日の講堂朝会への感想を紹介しました。第2弾として、中学1年生の感想をご紹介したいと思います。第1弾から約1か月が経過しましたが、今週末の全校講堂朝会でも「平和」「...
西遠紹介

平和の詩を読もう

今日は沖縄慰霊の日。コロナウイルスの感染拡大により、沖縄県は今、緊急事態宣言下にあります。昨年よりもさらに小規模になった慰霊の式典が行われました。私は、この日式典で朗読される「平和の詩」を、いつも新聞で探し、全文読んでいます。今年の「平和...
西遠紹介

中学生が思う「戦争」と「平和」

去る5月29日(土)に行われた「中学講堂朝会」の感想文をご紹介します。この日、私は「西遠と戦争」をテーマにお話しました。殉難学徒慰霊式や、その直前に行われた高校講堂朝会の感想を取り上げた私の訓話を聞いて、中学生たちは「戦争」「平和」につい...
西遠紹介

高校生と、戦争と平和を考える ー講堂朝会ー

今日は、1時間目に「高校講堂朝会」がありました。高校生にとっては、4月17日の第1回に続いて、今年度2回目の講堂朝会です。 5月の講堂朝会では、校歌は4番を歌います。生徒手帳を開いて、みんなで4番を歌いました。 をとめ子の こ...
西遠紹介

【速報】ノーベル平和賞はWFPに

先ほど、ニュースで今年のノーベル平和賞が発表されました。 2020年のノーベル平和賞は、WFP(世界食糧計画)に贈られます。 「西遠オンライン学園祭2020」のHPで「WFP」を検索してみてください。 HR展第1位とPT...
西遠紹介

平和を継承するために

8月15日の終戦記念日を前に、新聞やテレビでの戦争特集が増えています。 昨日、中日新聞に1人の女性のインタビューが取り上げられました。「孤独な思い 二度と /赤根さん親と祖母、妹弟の7人失う」と題されたこの記事が出ているのを教えてく...
西遠紹介

平和の作文を書く

西遠では、毎年、全区生徒が「平和の作文」を書きます。中学1年生も、高校3年生も、みんなです。どうして、そんな課題が出されるようになったのか? それは、太平洋戦争末期の1945年、4月30日と5月19日の浜松への空襲により、動員学徒として工...
西遠紹介

平和の心を受け継ぐ ~慰霊式を終えて~

昨日の殉難学徒慰霊式は、今日の新聞各紙にも紹介していただきました。 このうち、中日新聞さんの記事は こちら から見られますので、どうぞお読みください。 毎回思いますが、新聞記者の皆さんは、短い時間の中でその式の深いところまで書いてくださり、...
雑感

平和の心を受け継ぐ ~殉難学徒慰霊式~

令和になって初めての「殉難学徒慰霊式」は、高校生徒会の中央補佐の司会で始まりました。 講堂全体が、ピリリと張りつめた空気です。 最初に、「献鶴」が行われ、各クラスの代表者がパネルを舞台前面の祭壇に飾りました。 舞台下の祭壇中央には、折り鶴...
西遠紹介

平和の心を受け継ぐ ~慰霊式準備~

今日は、殉難学徒慰霊式が行われました。 朝から時折激しい雨に襲われた浜松でしたが、 生徒たちは手に手に花を持って登校してくれました。 この花が慰霊式の祭壇を飾ります。 花をプランターに活ける生徒会執行部たち。 講堂の舞台を彩ります。 ...