西遠紹介 高2九州研修旅行、無事帰着 10月29日から3泊4日の九州研修旅行に行っていた高校2年生が、本日午後5時過ぎに無事帰着しました。お世話になった九州の皆様、関係の皆様、ありがとうございました。 10月29日は朝早い出発でした。オオバは浜松駅で見送りです。元気に行... 2024.11.01 西遠紹介
西遠紹介 中学講堂朝会「読書で人生を豊かにしよう」 本日10月26日の1時間目は中学講堂朝会でした。昨夜準備していたのは、講堂朝会用のスライドです。本日のテーマ「読書」は、2年ごとに行っている訓話です。ちょうど、世間は明日から「読書週間」。テスト前ではありますが、西遠生に読書の魅力... 2024.10.26 西遠紹介
西遠紹介 後期、スタート! 秋休みが終わり、今日から「令和6年度後期」のスタートです。8:40、講堂に集まった全校生徒は、まず司会の中村先生からその集合状態が大変よかったことを誉められました。上々のスタートです。 私は、次のようなお話をしました。 ... 2024.10.15 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2024 第40週 今日10月11日は、国際ガールズデーです。世界中の女の子に幸せを! 9月30日から学園祭をはさんで10月7日までの「小さな白板(ホワイトボード)」を振り返ります。学園祭当日は図書館入り口は模擬店開催地でありましたので、白板は... 2024.10.11 西遠紹介
西遠紹介 秋休みを迎えて ~閉会式・前期終業式~ 昨日のブログは、HR展の入賞クラスの発表だけで終わってしまい、申し訳ありませんでした…。本当はもう少し詳しくお伝えしようと思ったのですが、学園祭終了後の疲れに襲われ、何度書いてもまともな文章にならず、結果発表だけになってしまいました! 生... 2024.10.08 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2024 第39週 【卒業生の皆様にお願い】学園祭HR展の卒業生審査員になってください!締め切り迫る!!ご登録は、こちらをクリックしてください!後輩たちのために、どうぞご登録お待ちしています。 図書館入り口の「小さな白板(ホワイトボード)」は、TEDx... 2024.09.29 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2024 第35週 8月最終週の「小さな白板(ホワイトボード)」をどうぞ。 8月27日(火)ホロコーストはガス室から始まったのではなく、はるか以前に ヘイトスピーチ から始まったのです…言葉は人を殺すことを、私たちは心に留めておかなければなりません。言... 2024.09.01 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2024 第33,34週 夏休み中、図書館開館日に設置している「小さな白板(ホワイトボード)」、13日(33週)、20&22日(34週)を振り返ります。 8月13日(火) 第59回卒業生同窓会の日子どもというのは基本的に生真面目で真摯で誠実で前向きな... 2024.08.24 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2024 第32週 夏休み中、図書館開館日やイベント日には、白板ささやかに飾っております。図書館の入り口で白板を見かけたら、読んでくださいね。 8月6日(火)いっそまったく違う街になってしまえば 何度も何度も咲く夾竹桃 谷村はるか ... 2024.08.10 西遠紹介
西遠紹介 広島原爆の日に 8月6日8時15分、私は校長室でサイレンを聞き、静かに目を閉じました。黙祷を捧げた1分間、汗が頬を、首筋を、静かに伝っていくのを感じながら、今、広島の平和式典に参列している人々はこの部屋よりもっと暑い平和公園のテントの下で目を閉じているの... 2024.08.06 西遠紹介