"パフォーマンス"

西遠紹介

学園祭の見どころ 6

学園祭前夜まで「見どころ」シリーズを書いてるオオバです。 やっぱり、皆様にご来場いただきたいのは、中学3年生から高校2年生までの各クラスが半年間かけて仕上げたクラス研究展示「HR展」です。 ただ今、製作中! 女子校だけど、でっかい製作物も...
西遠紹介

大学で学ぶということ

昨日午後に、高校1年生全クラスと5年星組と有志が受けた「大学模擬授業」。 静岡大学の矢野先生、紅林先生、鮫島先生、成川先生、 名古屋大学の比留川先生の5名の皆様がご来校くださいました。 高校1年生は、全クラス「理系」の先生による「授業」で...
西遠紹介

ジュリー、お別れ間近

ロータリーの交換留学生のジュリー、 お別れの日が近づいています。 今日と明日は私服での登校。 来週初めにフランスへ帰国します。 今日は、ロータリーに出かけるところに会いました。 せっかくなので、ロータリーの留学生の青いジャケットを着てもらい...
西遠紹介

オーストラリアの足音

今日でテストが終わった生徒たちです。 (が、高2だけは、1科目だけが明日まで残っていて、今夜もテスト勉強に苦しんでおります。) テスト終了を待って、中学3年生の親子PTAが行われました。 西遠6年間の中でも一番忙しいと言われる中学3年。 パ...
雑感

第1回オープンスクール開催

第1回オープンスクール、先ほど無事終了いたしました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 西遠のワクワク、味わっていただけましたでしょうか? 今日はぐんぐん気温の上がる中、9時半からの開催に向け、9時前から多くの皆様がお越しくだ...
西遠紹介

新たな週の始まり

先週は行事満載の週でした。 110周年記念パフォーマンス大会に、110周年記念体育大会。 大きな行事を無事成功させ、生徒たちも週末は達成感と心地良い疲れの中にいたことでしょう。 もちろん、この週末には、模試も行われましたし、部活の大会もあり...
西遠紹介

「学園案内」H28年度版が完成しました

今日は、大勢の方々がえんてつホールでの「私立中高一貫校フェア」を訪れてくださいました。 西遠ブースにお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。 今日のこのフェアから、今年度の「学園案内」をお渡ししています。 「学園案内」、6月3日、...
西遠紹介

高校バレー部、東海大会出場決定!

高校総体県大会の3位決定戦が本日行われ、 西遠バレーボール部が、 フルセットの末、浜松市立高校を破り、 3位確定。 高校総体 東海大会出場権を獲得しました! バレーボール部の皆さん、よく頑張りました! おめでとうございます!! 西部大会優勝...
西遠紹介

アリーナ到着

本日、西遠生は浜松アリーナにてパフォーマンス大会に臨みます。 徒歩でアリーナに移動した生徒たち、 早速「場当たり」が始まりました。 広いアリーナの「舞台」をどう使うか、最後の調整中です。
雑感

今日から6月

6月1日、衣替えです。 西遠では、5月中旬から夏服着用を許可していますので、5月は夏服と冬服が混在する教室でした。 今日からは全員が夏服!(とはいえ、数日前から生徒はみんなほぼ夏服でしたが…。) 小学校訪問を終え、16時半に西遠に戻ってまい...