中学生徒会って何?

中学生徒会の仕組み

 中学生徒会は、7人で活動しています。どんな役割があるのでしょう。

生徒会長・・・生徒会をまとめます。中学生の代表としての活動をします。

副会長・・・生徒会で唯一2年生が担当する役割です。

中央補佐・・・生徒会長を支えます。中学の行事で司会をします。

姉妹執行部長・・・講堂入場の指導、掃除の見回りを行います。

広報執行部長・・・機関紙の発行や、校内の掲示物を作ります。

生活執行部長・・・自主規制への意識調査を行います。

友愛執行部長・・・ベルマークの回収、傘の貸し出しを行います。

 

中学生徒会は、こんな活動をしています。

 今年度は、新型コロナウイルスの影響で休校になったり、複数学年での集会が難しい状況になったりと活動範囲が今までより小さくなりましたが、いくつかの活動をしてきました。その中でも、特徴的なものを紹介します。

たんぽぽ募金  浜松市に本拠地を置く劇団たんぽぽ。新型コロナウイルス感染対策のため小中学校での公演を中心に、中止となった公演が多く、大きな影響を受けました。中学生徒会メンバーが小学校の頃に公演を見たことがあったこともあり、劇団たんぽぽを応援したいという思いから、募金活動を行いました。 たくさんの方からの募金があり約14万円集まりました。集まった募金は直接お渡しに行きました。 たくさんのご協力ありがとうございました

募金の様子
劇団たんぽぽにて

西遠女子学園:校長ブログ 

たんぽぽ応援募金」→ https://www.seien.ed.jp/principal-blog/?p=17987

劇団たんぽぽ訪問報告」→ https://www.seien.ed.jp/principal-blog/?p=18107


挨拶運動  朝の挨拶を盛んにするために月3回のペースで正門と西門で行いました。挨拶をしたり、返したりすることで気持ちが明るくなります。皆さんも近所の人などにぜひ挨拶をしてみてください

挨拶運動


ベルマーク回収  ベルマークはわたしたちが普段買うものについています。ついているものとしてラ飲料やお菓子、マヨネーズなどがあります。そんな身近なベルマークを集め、学園生活を豊かにするための商品と交換しようと考えています。 ※現在も回収をしています

ベルマーク回収

西遠女子学園:校長ブログ

ベルマーク集めてます!https://www.seien.ed.jp/principal-blog/?p=18843


方言使っちゃおう週間  西遠女子学園がある浜松市では遠州弁が使われています。しかし、最近は標準語を使うことが多く、若い世代には方言が少し遠い存在になってきました。そこで、古くから使われており、地域ごとの特色ともいえる方言をより多くの人に知ってもらおうと活動を始めました。第一弾を遠州弁にし、私たちが役員を務める今年いっぱいは遠州の方言を校内に広めるために活動していきます。

タイトルとURLをコピーしました