美術部

美術

こんにちは、美術部です。美術部の2022年度の目標は、「表現力up」です。

美術部では学園祭に向けて、毎年テーマを決めて作品を制作しています。今年の私たちのテーマは表現力を磨くことも考えて、「名画のオマージュ」をすることに決めました。

西遠の校内にはたくさんの名画や彫刻があり、私たちは自然に芸術作品に触れています。恵まれた環境にいるということも、今年のテーマを決める時に気付かされました。

テーマを決めたのが4月で、そこから部員がそれぞれ好きな作家・作品を調べ、この学園祭に向けてコツコツと絵を完成させました。

作品を見て「これ、知っている」と思ったり、私達の作品から原画に興味を持ったりしてくだされば、とても嬉しいです。

どうぞごゆっくりご鑑賞ください。

真珠の耳飾りの少女

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

私が今回オマージュしたのは、画家のヨハネス・フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」の作品です。

私は、この作品の好きなところは黒い影にキラリと輝く真珠です。

元の作品には影がとても多いので、影と分かるように色を調節して塗ったところが難しかったところです。

牛乳を注ぐ女

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

私は今年のテーマが名画のオマージュだと決まったときに、「どの名画にしようか。」と、とても悩みました。悩んだ末に私は、フェルメールの牛乳を注ぐ女にしようと決めました。私が描いているとき、とても大変だと思ったことは下書きです。実際のものよりも画用紙が縦長なので、そこをうまく調整しなければならず、とても難しかったです。

踊り子

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

私が今回オマージュしたのは、ドガの「踊り子」です。

色を何度も重ねることで油絵の質感を表現しました。

このオマージュはドガが生きていた頃のバレエの主流がロマンティックバレエだったことから、その中の有名作品である「ジゼル」をモチーフにしました。

人物の衣装に注目してぜひ鑑賞してください。

ミュシャ

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

私は今回ミュシャの絵をオマージュしました。 この作品は緻密に描かれた背景や装飾品の美しさが魅力だと思います。

ミュシャの特徴的でもある髪の毛を使ったデザインを描くのが大変でした。

仕上げとして色鉛筆を使って質感を出そうと工夫しました。

作品を見てくださりありがとうございます。今回のテーマをきっかけに名画に興味を持っていただけたら嬉しいです。

九份

私は台湾にある九份を描きました。九份にした理由としては、小学生の頃台湾旅行で行ったからです。小学生の頃なのであまり覚えていませんが九份がとてもきれいで記憶に鮮明に残っていて今回のテーマの中に背景もあったので九份にしました。一番大変だったところは、全体的に細かい絵なので全部描ききるところが大変でした。

記憶の固執

私は今回、サルバドール・ダリの「記憶の固執」という作品をオマージュしました。この作品の好きな所は、理解が難しい独特な世界観です。オマージュするときに気を付けたのは、小さな虫や石をしっかり描くということです。

正反対・ヘア

私はジョシュア・レノルズのマスター・ヘアという作品をオマージュし、作品名を「正反対・ヘア」としました。

この作品の好きなところは背景が暗いのに対して男の子が明るく描かれているところです。

描くときに元の作品のようにオレンジや黄色を主に使うのではなく、オリジナリティを出すために青や緑を多く使いました。

作品を見てくださりありがとうございました。

龍虎図屏風

私は狩野山楽の龍虎図屏風をオマージュしました。作品が一部劣化しており、模様に迷いましたが自分の想像のままに描きあげました。日本画の虎は画家それぞれの空想から描かれていたため実際の虎に引っ張られないようにすることが難しかったです。現在の社会情勢から歩みを感じさせる作品に仕上げたかったので、虎の流動感が強く表されているこの作品にしました。

 虎の流動感を強く感じていただけると幸いに存じます。

美術部のページは、いかがでしたか。「表現力up」を目標として、日々活動している私達の作品を、楽しんでいただけましでしょうか。絵の楽しさを、みなさんと共有出来たら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました