こんにちは、演劇部です!
演劇部では中学生10人、高校生6人の計16人で
日々活動をしています!
演劇部では一人ー人がその役になりきって
私達もお客さんも楽しめる演技を行うことを大切にして日々活動しています!
また私たちの劇の音響や照明の裏方も部員が全て行っており
高校生を中心にダンス部やバトン部の公演の音響や照明でもお手伝いをして舞台を支えています。
演劇で一番大事なのは発声です!
表情や動作なども大事ですが
見てくださっている方々に声が届かなければ意味がありません。
下の写真は部活開始直後の発声の様子です。

中学演劇部では主な公演が年に5回あります。
4月の新入生歓迎会、7月の自主公演、
10月の学園祭での公演、12月の自主公演、3月の中高演劇部合同公演です!
高校演劇部は大会にも出場します!
一つ一つの劇に全力を尽くし自分の役に向き合い練習します。
下の写真は今年度の自主公演の「不思議の国のアリス」の時のものです。
特に1年生はデビュー作品でしたが緊張しながらも
練習の成果を発揮して劇を行うことができました。

また活動時は、写真のように指導や練習を行っています。



中学演劇部では西遠演劇部初のオリジナルドラマを制作しました。
少ない部員数ではありますが脚本、撮影、編集から全て私たちが行いました!
本番で発表する作品のダイジェスト版です。是非、続きを見に来てください!
高校演劇部では10月30日に静岡県西部高等学校演劇協議会 発表会で披露する作品を上演します。

今日までに沢山準備をしてきた作品ですので、両作品ともぜひお楽しみいただきたいです!
高校演劇部「トシドンの放課後」 10/1(土)12:30~
中学演劇部「薔薇のような恋をした。」 10/2(日)10:20~
コメント