
星子
みんな、ひさしぶり!今日はひとつ聞きたいことがあるんだ。
みんなの学校の給食事情を教えて!

タイキBD
僕の学校は実は給食がないんだ。
午後2時に学校が終わって、家に帰ってからご飯を食べるんだ。
(バングラデシュ)

アンク🇮🇩
僕たちの学校も2時に終わるんだ。
1時にお祈りの時間があるよ。
(インドネシア)

マーカスMY
マレーシアは寄宿学校と家から通学する普通の学校の2つのタイプの学校があって寄宿学校では放課後に寮の食堂のようなところで食べているよ。でもそれは無料ではないよ。宿舎だからお家に帰ることができなくて昼ごはんは 持ってこないんだ。
普通の学校は2時に学校が終わって、家でご飯を食べるよ。
(マレーシア)

コナー🇹🇭
タイにある寄宿学校では食堂が用意してくれる3食分のお金を払わないといけないんだ。
給食を持ってくる人は誰もいなくて、僕たちは3食全部、寮の食堂で食べるよ。食堂のメニューは種類が豊富なんだ。
(タイ)

ロディus
僕はアメリカのウェストヴァージニア州の学校に通っているよ。
以前は食費を払えない子だけフリー給食だったけれど、その方法だと周りに恥ずかしくて言えないから廃止になって、みんなフリー給食になったんだ。
税金で州が給食を出してくれるんだ。
多くの人が貧困だから、その給食を頼りにしているよ。
コロナで学校がなくなって、子供たちは食べ物に困ってしまったから、バスの運転手さんが給食を配達したりしているよ。
(アメリカ)

クリス🇺🇸
俺はフロリダ州の学校に通っているよ。
食堂でお金を払って、バイキング方式で好きなものを食べているんだ。
お金を忘れたら、先生にお金を借りて、後日お母さんから先生にお金を支払ってもらうよ。
でも、健康に悪いものが多いからみんな日本の給食に憧れているよ。
(アメリカ)