歴史研究部 活動報告2022

歴史研究

スローガン決まる! 「歴史をかたちにする」

新年度にあたり、歴史研究部のスローガンを決めました。
何がふさわしいのかな・・??
私達歴史研究部は、代々、学園祭部活展で大制作物を作製したり、コロナ禍で学園祭が開催されない時期は、ハイスクール国際ジオラマグランプリに向けてジオラマ作品を作製してきました。東大寺・高御座(たかみくら)・合掌造り・・歴史を学びながら、それをかたちにすることをがんばってきたのです。

よし、この伝統を受け継ぎ、スローガンにしよう! と「歴史をかたちにする」に決めました。
かたちにするとわかることがたくさんあります。その建造物の複雑さやすばらしさ。そして、難しい作品作りの中で、部員のすばらしい知恵に感動したり、粘り強い作業に助けられたり、意見を出し合い、励まし合い、完成した時の達成感は素晴らしいものです。先輩方が作製した過去の作品に負けないものを作りたい!! 現在奮闘中です。
では、今年度の歴史研究部の活動の様子をご紹介します!!

大歓迎!! 3年ぶりの新入部員!! 

今年の新入生歓迎会は、なんとしてでも新入生を入れるんだ!!の決意のもと、部員一丸となって考えた作戦が・・これ!!
「4月、歴史研究部員は5年生のみの7人。このままいくと一年後は・・顧問の永井先生だけ(涙)・・歴史研究部を助けて下さい!! 入部して下さい! よろしくお願いします!!」

                 現在       一年後                

なんと、今まで部活紹介で一度もうけたことのなかった歴史研究部のプレゼンが・・うけた!!
笑いまでおこった!!
この効果か、3人の中学生が入部してくれました!! 大大大歓迎、大感激です!
今は1年生2名、2年生1名、5年生7名の10名で活動しています。

さらなる新入部員獲得作戦??~小学生とはにわをつくろう会~

6/4(土)、私達は前日の体育大会の筋肉痛なんて何のその(歴史研究部員には、そもそも体育大会に筋肉痛になるようなご縁がないという説も)、たくさんの小学生の皆さんに西遠を知ってもらい、西遠で楽しんでもらおうと、「はにわをつくってみたい小学生集合!!」はにわ作り体験を企画しました。
研究部員が小学生の皆さんにはにわについて説明したり、クイズを出したりして楽しく学んでもらいました。歴史研究部新Z世代として将来入部してくれることをひそかに期待しています!

小学生の皆さんが楽しそうにはにわ作りをしているのを見て、私達も作りたくなってしまいました。

こちらが名工?? 私達の作品です。はにわと言えるのでしょうか?? よく見れば、ぽいのもあります!!
「西遠girlはにわ」もありますよ。どれかわかりますか?

「第10回ハイスクール国際ジオラマグランプリ2023」出場に向けて

2023年3月24(金)~26日(日)に、第10回ハイスクール国際ジオラマグランプリ2023の開催が決まりました。現在、私達は大会出場に向けて作品作りに励んでいます
ジオラマ作りはなかなか難しく、試行錯誤の連続です。さて、このパーツで何ができるのでしょうか?

これからも歴史研究部は、「歴史をかたちにする」のスローガンのもと、一致団結して楽しく活動していきます!! 応援、よろしくお願いいたします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました